
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
取り付けは、コーチスクリューに変成シリコンで問題ありませんが、もっと大きな危険が潜んでいます。
それは、壁内にはわされた、配線。
照明やインターホン、全く配線は無い、と確証できない限り、よくよく検討なさることをすすめます。
施工記録をばしばしデジカメにおさめ、それを確認した上での壁への ビスもみだったんですが、見事に電気配線に命中。
発火した経験者です。自己消火して、事なきをえましたが。
No.2
- 回答日時:
外壁に取り付ける際、取付穴や固定ネジにコーキング剤を塗り雨水の侵入
を防ぐと良いと思いますが、壁の材質や内部構造等のより問題が生じる
可能性もあります。
これらの心配が無いように玄関手前に「エントランスポール」を設け、
これに郵便受けを取り付けると良いと思います。
次のURLをクリックして、検討されると良いと思います。
[エントランスポール/ECSSポール/Panasonic電工]
http://sumai.panasonic.jp/exterior/epole/etc/ind …
No.1
- 回答日時:
ポストは自分で付けるのですか。
外壁の種類をお書きでありませんが、中空構造の壁ならめくら滅法に付けてもポストの落下、雨水の浸入など危険性があります。
下地のあるところに固定し、常時雨にさらされるところならコーキングを施すなどの処置も必用になります。
もちろん、これらは大した技術ではなく、少々 DIY 心のある人なら誰でもできますが、できる人ならこんな質問はしませんよね。
どこのハウスメーカーでも、ポストの取付程度はサービスでやってくれると思いますから、営業マンか現場監督に頼みましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 外壁の塗装について 3 2022/07/13 19:57
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
- 工学 鉄筋コンクリート造りとはいえ、電磁波は大丈夫か 9 2022/11/09 13:03
- 一戸建て 注文住宅で玄関ポーチはR下がり壁にしたのですが、新築建設工事中、玄関ドアを全開にするとR下がり壁と干 3 2022/06/10 19:00
- 一戸建て 新築の間取りを検討中です。 狭小住宅なのでスペースの使い方が難しく、先日は玄関ホールとリビングを結ぶ 6 2022/06/20 18:07
- リフォーム・リノベーション 玄関リフォームについて。 玄関を入ってすぐ右手に引き戸で仕切られた土間があり、玄関を上がってすぐ左手 4 2023/02/19 20:29
- 台風・竜巻 屋外物置の台風対策 1 2022/05/11 20:40
- Amazon Amazonの置き配は、指定しないとデフォルトで玄関になってるとネットで見たんですが、そうじゃないと 2 2023/07/31 15:03
- DIY・エクステリア 壁の傷防止方法など 賃貸マンションの玄関内に自転車を置く為 壁を出来るだけ傷つける事なく出来るだけ安 5 2022/07/04 19:24
- その他(住宅・住まい) 目隠しフェンスを一辺だけやるのは嫌がらせになるか? 6 2022/11/10 19:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション外壁に付いてる換気...
-
外壁の水抜き穴から土が流れ出ます
-
新築一戸建て建設中の者です。 ...
-
外にある電気温水器の囲い
-
外壁に電灯を取り付けたいので...
-
松下サービスセンターとは
-
耐火建築物の鉄板
-
吸気口の取り付け方法を教えて...
-
登記の建物図 境界線からの距...
-
外壁の1Fと2Fの間に取り付...
-
外壁の穴(直径3~4センチ)を...
-
サイディングについている外灯...
-
外壁にBSアンテナを設置する...
-
外壁を押すとピキピキ音が……
-
「トロフィービル」の意味
-
ご近所への挨拶文
-
新築追加料金 外壁・内装
-
一戸建てを建築中のものです。 ...
-
深夜になると、外から笛のよう...
-
シリコンシーラントを使って、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション外壁に付いてる換気...
-
深夜になると、外から笛のよう...
-
外壁の水抜き穴から土が流れ出ます
-
サイディングについている外灯...
-
隣人のホースでの水やりについて
-
ご近所への挨拶文
-
外壁に電灯を取り付けたいので...
-
外壁は防火区画の一部?ダクト...
-
玄関の土間から水が染み出てきた
-
新築一戸建て建設中の者です。 ...
-
サイディングの外壁にセメント...
-
自宅解体中に隣家の外壁がない...
-
耐火建築物の鉄板
-
「トロフィービル」の意味
-
コーチスクリュー 下穴
-
外壁の1Fと2Fの間に取り付...
-
登記の建物図 境界線からの距...
-
松下サービスセンターとは
-
LANケーブルなどを通す為に壁に...
-
低層地域のカーポートの外壁後...
おすすめ情報