プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

民法をわかりやすく勉強出来る教材を教えてください。

本、通信教育、予備校の講師などなど
何でも大丈夫です。

法律関係の試験を目指して勉強をしているのですが、
いきなり高度な学校に入ったため、
付いて行くのが大変です。

たとえば、最初は公務員試験用などの参考書で
勉強するのが良いのでしょうか。

いろいろ、お薦めなどありましたら
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

大村敦志著「基本民法I~III」。


しっかりした内容でわかりやすいと思います。
内田民法よりも、親しみやすい感じがします。
    • good
    • 0

失礼ながら、質問者さんの学歴をお聞きしてもよろしいでしょうか?


こういう質問をされるのであれば、大学の法学部出身ではないと思います。
大卒ではあるけれど、他の学部なのか、それとも高卒や専門学校卒なのかによって、おすすめする内容が違ってくると思います。
民法は条文が、1000を超える法律であり、全部を勉強したいのか、その中の特定の勉強をしたいのか、それによってもアドバイスの仕方が違ってきます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

経済学部出身で、ロースクールで法律を勉強中です。
(入学前に、入門レベルや基本書を一読したくらいです)
よろしくお願いします。

補足日時:2010/04/09 21:06
    • good
    • 0

法律は、民法に始まり民法に終わると言うけど。

六法全書は必須。古本屋に行けば、100円程度でいっぱいあるよ。
    • good
    • 0

こういうのどう?


http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3% …
最初はやさしいのから始めて、段々と難しいのに切り替えるのが
コツですよ、参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!