プロが教えるわが家の防犯対策術!

よくテレビで日米安全保障条約は日本が攻撃をうけたときにアメリカと共同で対処するという憲法と理解していますが、もし中国軍が理由をつけて突然、沖縄に上陸してそのまま駐留して中国が沖縄の領有権を主張したら、日本とアメリカはどんな対応をするのでしょうか?

A 回答 (6件)

沖縄の米軍は駐留していない島を想定していらっしゃるのでしょうか。


そうだとしても沖縄本島には、空軍や海兵隊がいるので中国軍が侵攻し、しかも、米軍の反撃を排除し、維持することは不可能化ではないでしょうか。
それとも米軍は何もしないという前提ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

以前。中国の潜水艦が日本の領海を侵犯したというニュースをみましたが、このとき、戦闘にはなりませんでした。

中国が軍隊を静かに沖縄に上陸して軍事施設(基地)を勝手に沖縄につくって駐留した場合、日本やアメリカは攻撃を受けたという解釈をするのでしょうか?

お礼日時:2010/04/12 06:11

>日本とアメリカはどんな対応をするのでしょうか?


これにに関して米国は軍事行動を起すと正式に発表してますね。
 中国が沖縄をとれば次は太平洋の領海を主張するにきまってますからw
 米国の国益の為には絶対沖縄は守る必要があります
    • good
    • 0

こんにちは



> もし中国軍が理由をつけて突然、沖縄に上陸してしてそのまま駐留
> して中国が沖縄の領有権を主張したら

突然上陸 というのは、考えにくいシチュエーションですね。
仮に隠密理に作戦を行うにしても、現実的には少数の特殊部隊程度しか
上陸させられないでしょうから、上陸地が本島であったとしたら とても
駐留→領有権主張、という状況にはなり得ないと思います。
一方、与那国のような比較的小さな(人口も少なく、自衛隊が駐屯して
いない)離島が対象であったならば、もう少し大規模な部隊(連隊程度?)
をうまく上陸させることが出来たなら、全島制圧→領有宣言 ということ
も出来なくはないでしょうが、その後(一時的占領後)の補給の維持は、
中国にとっては かなり大きな負担になるでしょうね。
台湾という第一の攻略目標をさしおいて、その(占領した離島への)補給
作戦のために貴重な戦力や輸送力を割く、とはとうてい思えません。

さて、もしも現沖縄の守備部隊(陸自15旅団:2,100名)に 無謀にも(^_^;)
真っ向挑もうとするのならば、海空のバックアップ下で少なくとも正規
旅団規模(6,000名)の部隊が必要になろうか思いますが、それは現人民
解放軍の全揚陸能力をフルに指向して なんとかまかなえるレベルです。
その場合、必要な揚陸艦艇は数十隻にもなりますので、準備だけでも
数ヶ月かかるでしょうから、どう考えても意図は事前に察知されるで
しょうね。

> 日本とアメリカはどんな対応をするのでしょうか?

仮に1個中隊(150~200名程度)が本島に上陸した場合を想定しますと、
どのような作戦行動を取るかにもよりますが、米軍基地や施設、米国人
だけを狙う等のことをしない限りにおいては、まずその人数では米軍は
直接的には動かないでしょう。(もしもその時にMARSOCの部隊が沖縄に
居たなら「ゲリラの炙り出し 手伝おうか?」とか言ってくれるかもしれ
ませんが)基本的には自衛隊の対処範囲になると思います。
離島に対しては、日本側から頼めば航空支援(空爆)くらいはやってくれ
るかもしれないですね。
本島への大規模な侵攻の場合は、米軍はもう"ガンガンに"行くでしょうね
だって自国への重大な脅威ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

専門的な回答で、質問した内容が恥ずかくなりました。

勉強になりました。

お礼日時:2010/04/12 22:01

アメリカの対応によるでしょうな。

中国はいまや欧米先進国は無視できないほどの軍事大国で、それは自他共に認めるところ。加えて今や、空前の好景気を味わう資本主義国の一角をなす経済大国で教育水準も上がってきている。上陸が圧倒的過ぎて国連で間抜けな講義なんてナチス張りのことをやれたら手も打ち様がない。武装非戦占領に対し反撃の砲火を浴びせる事はフランス軍もやっていなかった。むしろ心配は沖縄の住民がその後、中国に伏するか否かの方でしょうな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

武装非戦占領が仮にあったとしたら、米軍も反撃できないでしょうか?

お礼日時:2010/04/12 22:08

 参考までに。



 以前、中国の潜水艦が日本の領海を侵犯したときには、海上自衛隊の哨戒機がソナー(音波発信器)を投下して、アクティブソナー(カンという音を発生して、潜水艦の位置を把握した)を打ったそうです。

 つまり、後は爆雷を投下して撃沈するだけで、事実上「手を挙げろ」という宣言です。それに対して中国側の潜水艦も浮上して、戦闘の意思なしを示したと記憶しています。(記憶違いなら、訂正をお願いします。)

 また後日、日本政府から中国政府に対する抗議を受けて、中国から公式に謝罪がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

潜水艦の件はうろ覚えでした。

自衛隊は中国の潜水艦が浮上しなかったら撃沈していたのでしょうか?

お礼日時:2010/04/12 22:13

上陸作戦は大艦隊を要するでしょう。

その進軍は戦闘行動検討の余地はない。その海戦から世界大戦の余地が生まれる。アメリカは米中戦争(日本の軍民支援付き)はやりたがっても世界大戦は躊躇するでしょう。中国は世界中にありとあらゆる広報をしながら、ロシアあたりと領土譲歩の約束なんかをして軍事援助など幅広い外交カードを使えるし、いきなり海戦をやったら今度は空爆まで交えた航空戦になることが予想されます。もちろん人民解放軍の実力は全容を明かされたわけではないからそこまでやる必要もないかもしれない。ミグは、イランイラク戦争以来でもう20年経っているし、そのときのノウハウがどこまで生きるか?さすがに中国軍部が屈強であればあるほど厭戦気分が蔓延すると思う。まあ全てはアメリカ次第でしょうね。沖縄県民は親中なのかな?そうは思えないけどな。まあ、主観だから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

戦闘がなく上陸は可能性が低そうですね。

お礼日時:2010/04/13 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!