
事務職への就職について。
初めて、質問させていただきます。
現在、美術大学に通う4年生で就職活動中です。
就職活動が迫り、自分の将来について初めて真剣に考えました。
自分の技量のなさや、甘さをあらためて感じる毎日です。
自分のやりたいことだけでなく、適性や将来の自分の姿を考え、
事務職への就職を目指して生きたいと思いました。
事務職に就くために、早くから活動している学生さんがいるなか、
自分が勝ち抜いていく自信がありません。
そこで、MOSや、秘書検定2級、簿記2、3級、
などの資格を取りたいと勉強を始めました。
そこで、
(1)美大出身でも、事務職に就くことは可能でしょうか。
(2)事務職への就職はどれほどまで難しいものなのでしょうか。
(3)既卒になってしまった場合、
どのような資格があれば事務職の就職活動に有利でしょうか。
つたない文章で申し訳ございません。
上記の質問以外にも、何か指摘や、アドバイスがありましたらお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
美大出身でも事務は可能です。
私は電気科出身で事務やってますので。
現在事務への就職は相当難しいです。
No,1の方が書いている通り、誰でも出来ます。また私の会社でもコネでの入社が結構あります。中途はほとんどそうです。
私の経験上、資格は正直あまり意味がないですね。
事務系は経験が重視されます。
既卒になってしまったら中小企業メインに就活するしかないです。
それでも今はパートやアルバイトの事務でも内定取れない人もいるようです。
先月ですが小企業の事務募集で掲載3日で応募者60名だったそうです。
内8割が女性だったとハロワで聞きました。
今4月でこれから就活を始めるのは遅すぎです。
大手はもうエントリー受付終了しています。
正直今から応募できる会社も限られてくると思います。
片っ端から応募し、同時に志望動機や趣味などの面接対策などを考えて下さい。
就職は時に運やタイミングもあります。
ずっと苦戦していた人がサッっと内定取ることもあります。
新卒なら資格などより本人が見られますのできちんと対策をとって数多く受けるしかありません。
就職難、更に事務を目指すなら他の人と同じ志望動機などではインパクトがないので印象に残る斬新なものを考えるのも手ですね。
No.1
- 回答日時:
(1)可能です
(2)どれほどと言いましても…。
合同説明会の事務募集のブースに行ったことはありますか?
女性が10人以上で列を必ず作ります。
採用は大抵1人。
仕事に就くにはその人たちを全員蹴落としてください。
(3)簿記はほぼ絶対必要。
昔派遣事務の方に聞いたのですが、簿記はないと派遣社員としていることも難しいそうです。
あと基本的なPC操作。
さらに言えば事務経験。
事務に繋がるような経験があると割りと有利。
そして事務は9割方女性を採るので、第一印象は良いほうがいい。
髪の毛が乱れている人よりも、きっちり整えているほうが好印象です。
あとはコネでしょうか。
事務は誰でも出来るので、もちろん能力も必要ですが、「友達の息子」とか「学校の後輩」とか「そこでバイトで働いている子」はわりとコネが効いたりします。
そういう人たちは面接などで吟味する必要もなく、信頼度が高いですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
製造業から事務職に転職された...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
51歳で無職になりました。助け...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
同じ会社でも部署によって年間...
-
4週8休と月9休はどちらが休み...
-
日本郵便一般職について給料が...
-
金銭トラブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
教員から事務職(公務員)への...
-
彼氏の転職を素直に応援できま...
-
トリマーから資格等なしで事務...
-
年収250万円 昇給賞与なし 退職...
-
事務職→製造職への転職 志望動...
-
年々人と関わるのが億劫になり...
-
自分は、大人しい性格で、物静...
-
事務職におけるキャリアプラン??
-
SEから事務職へ(長文です)
-
接客から事務へ転職した方いま...
-
腰椎椎間板ヘルニアになり転職...
-
今、34歳で事務未経験なのです...
-
清掃のお仕事から一般事務に転...
-
26卒文系です。 営業で活躍出来...
-
来週、引っ越しセンターの事務...
-
技術職→事務職(一年目)
-
面接って
-
初めまして。明日、初めての派...
-
母校就職について
おすすめ情報