電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうしたら、、、差し押さえ謄本

差し押さえ謄本が届きました。
差し押さえの対象は簡保保険です。これは義母が主人に掛けているものです。

税金の滞納によって差し押さえなんですが、本当に後悔しています。
税金をなめていました。払う払うといいながらの結果です。

そこで質問なんですが、、、

差し押さえ内容

1 生命保険契約に基ずく解約返戻金の支払い請求権

   これは強制的に解約を執行されることでしょうか?
2履行期間
    条件成就の日と記載。
   どういう意味なんでしょうか?

3義母には簡保から連絡がいくのでしょうか?

4この不景気で主人も私も給料が1/3に減っていて、払うつもりが、
 ついついとういう状態でこのようになりました。
 明日朝1番には連絡は役所にしますが、今更ながら分納は可能でしょうか?
 16万ほどありますが、5万ならなんとか明日払えるのですが、、、。

ご回答よろしくお願いします
 

A 回答 (2件)

 差押えは、納税者に帰属する財産が対象になります。


 ご質問の内容をみますと、ご主人の税金の滞納で差押えられたとのことですので、保険料を払っているのは義母さんかもしれませんが、保険契約者はご主人の名前になっているために、ご主人の財産として差押えがされたものと思われます。

1 強制的に解約を執行されることでしょうか? 
  生命保険契約に基づく支払いには、満期保険金、死亡保険金、解約返戻金などがありますが、死亡保険金については、保険契約時に受取人として指定された者の財産となりますので差押えの対象とはならず、満期保険金と解約返戻金が対象となります。
 差押調書に記載の内容は、ご主人の財産となる満期保険金と解約返戻金を対象に差押えしたということであり、直ちに解約して解約返戻金を税金に充てるということではありません。

2 履行期限=条件成就の日と記載
  保険契約に基づき支払うための条件が整った日という意味です。つまり、満期保険金であれば保険の満期日、解約返戻金であれば、差押えを執行した官公署が解約権の行使として保険会社に対して解約する旨の通知をした日ということになります。

3 義母には簡保から連絡がいくのでしょうか?
  契約者名義はご主人であり、義母の名前は出てこないはずですので連絡はいきません。しかし、義母の親しい者が郵便局にいて、保険料を支払っていることや差押えがされたことを知ったといった場合には、義母の耳に届くかもしれません。

4 今更ながら分納は可能でしょうか?
  保険の満期日と官公署が解約権を行使する日のいずれか早い日までに税金を完納すれば、差押えは解除されます。短期間での完納が見込まれる限り、直ちに解約されることはありませんので、まずは納付方法を話し合うことが重要です。
    • good
    • 0

1、払い戻しで貴方の方に戻らなく、役所に税金として納められるという事です。


最後の方に5万ほど払えるという事ですが、差し押さえになる前の予告も無視されていたと思います。既に差し押さえ謄本が届き、受け取って居られるので分納は無理でしょう。
つまり解約手続きに入るという事です。
2、貴方から役所に連絡し、解約手続きに入って貰うと払戻金の払い終わりが連絡(郵送)され、多すぎる解約金なら貴方の方にも払い戻し、少ない場合はその後も納める必要が生じるので、分納相談される方が良いと思いますが、現年分は分納できない場合もあります。
3、簡保の契約者本人にも連絡は行きます、解約になるので。
4、最初の記載通り、差し押さえまえに必ず郵送で予告がありますので、無視されって居たのなら分納は無理。即金で満額支払いなら差し押さえはなくなります。

特に税金(国保金)の場合、払わないと利息分も付いてきます。
消費者金融より取り立ては素早く、厳しいですよ。
昨今未納者が多いので、役所は躍起になり取り立てます。
どうも取り立てがうまく行くと、役所の人間は評価が上がるようで必死になり動くようです。
国民は税金を有意義に使用されるのなら進んで納めると思います。
天下りで先日も、年収1000万の男性がTVに出ていました。
国民感情とかけ離れていると感じました。
貴方の周りに年収1000万の人物は、居ますか?
私の周りには数えるほどしか居ませんよ。
税金、有意義に使用して欲しいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に税金をなめていました、、。
義母に迷惑をかけたくないので、すぐにでもお金をつくって明日の朝電話して
全額納めることにします。

差し押さえの日にちが4月6日にですが、まだまにあうでしょうか?
間に合うことを祈って電話します。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/22 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!