dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語が苦手なのですが、塾講師のアルバイトで高校英語を急遽担当する事になってしまって困っています。

手許にテキストがなく正確な文が書けないので申し訳ないのですが、
“She said she felt as if she had became young again and was refreshed (この間に数語あったと思います)finishing it”
というような文がありまして、まず“and”は何処をつないでいるのか(“she felt”と“she was”なのか、“as if she had”と“as if she was”なのか)。
後者だとした場合は、「若返ったように感じた」のは「リフレッシュした」よりも前で、「リフレッシュした」のは「彼女が感じた」のと同時系列にあると考えてよいのかどうか。この点を教えて頂きたく質問しました。

文法的に何処がどうつながっているのかが解らず、一つの文中(主節の時制は過去)にas if仮定法過去とas if仮定法過去完了が同時に出てくる事があるのかどうなのか、さっぱり解らないので教えて下さい。
質問の意味が解りにくい所が多々あるかと思いますが、宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

Q“She said she felt as if she had became young again and was refreshed ---finishing it” というような文がありまして、まず“and”は何処をつないでいるのか


1“she felt”と“she was”なのか、
2“as if she had”と“as if she was”なのか

[結論]
1の解釈が正しいと思います。
[根拠]
She felt as if ahe had become(became×) young again の文において、she felt「彼女が感じた」のは過去の事実です。

しかし、
she became(またはhas become) young again. は明らかに現実にはありえないことなので〈仮定法過去完了形〉の文she had become young again にしてあります。

一方was refreshed「気分爽快になった」は、felt「(若返ったような)気分になった」と意味の上でも並立関係にあると判断できます。

また「爽快な気分になること」was refreshed は「若返ること」became youngと違い、ごく普通に経験することです。
 
2番目の解釈ならshe felt as she was refreshed --「彼女は(実際にはそうではないのに)今気分爽快であるか(?!)のように感じた」という余剰表現になってしまいますし、その場合語形もas if she were refreshed になるはずです(wasもまちがいではないですが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、有難うございます。
大変解りやすく教えていただいて、また、文法も直していただいて、助かりました。
>2番目の解釈ならshe felt as she was refreshed --「彼女は(実際にはそうではないのに)今気分爽快であるか(?!)のように感じた」
思わず笑ってしまいました。やはり、2番目の解釈はありえないですね。
これでちゃんと説明できそうです。有難うございました。

お礼日時:2003/06/25 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!