No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インチキの求人はないと思いますが、採用する気がゼロに近い求人もあります。
語学に堪能な者という条件が私に合っていたので応募したところ担当者が気のない返事をしていました。はじめて応募があったようでハローワークに求人を出したことを忘れていました。
私が応募していることを伝えたところ、その採用条件はめちゃくちゃ高く、早い話、通産省のエリート官僚クラスを求めていました。「ざけんな。通産省のエリートがハローワークで応募するかよ!」と思いました。
採用条件が高い求人が、ずっと掲載されていることありますね。
ハローワークで募集されても...って思いますね(笑)
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
採用する気のない会社が求人を出して面接するほど仕事は暇じゃないですよ。
ただし、中途採用は即戦力又は将来性が有望な人材に限ります
中途半端な社員を採用して、自己の権利だけ主張して自己研鑽も全く関心を示さない…
後悔するような採用は見送ります
会社に貢献する、会社に利益をもたらす
時には寝食を忘れて働く事も厭わない方を求めています。
ご理解下さい。
わかりました。
ありがとうございました。
だけど事情で、試しにハローワークに掲載してみた
というのもありえると思います!ひどい話ですが...
No.5
- 回答日時:
あるということです。
あるサイトでみました。
入社したいので、いったら本当は人を雇えるわけではない。
出してくれと言われたからだしているだけです。
と言われた人がいたそうです。

No.4
- 回答日時:
他の地域にあるかどうかわかりませんが、当地には「トライアル求人」という制度があります…
(求人票に明記されてあります)
こちらを利用して求職者を採用すると、雇用補助金が国から出るそうです。
それを悪用して…
雇用補助金をもらい、試用期間中に解雇してしまう。それを繰り返して雇用補助金だけをもらっていくという悪質な企業も実際あるそうです。
ある意味採用する気なんてハナからないんでしょう、こういうケース。
あと、こんな悪質な話ではないですが、今は求職者が大量にあふれているため、とにかく企業側も採用ハードルが高いです…
何十人も希望者がいるのにかかわらず全員落としてまたハロワに再掲載とか。
実際採用する気があるのかどうか。
欠員補充だったらそんなのんきなこと言ってられないと思うのですが。
この回答への補足
あと、求人の掲載期間が2ヶ月間で、後数日で掲載終了になるのですが、
今まで15人落としてきて今も募集中なので
このままだれも採用はしないのではと思えてしまいます。
いい人がいなかったのでしょうけど...
希望者を全員落として、ハロワにも再掲載していないところがありました。
なんだったのかなと思います。
いい人がいなかったのかな...
ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
現役時代は人事を担当していましたからアドバイスします。
何度、面接を受けても就職に繋がらないからいい加減じゃないかなと思われたら、それは貴方の認識不足です。
人員の補充が必要だから求人をしています。面接希望者とはどなたとでも、ハローワークの紹介があればお会いします。
求人票には、求人条件が細かく記入されていますし、ハローワークでも説明があるはずですから、採用条件などをを承知の上で面接に来られてると理解します。面接した結果、企業が要求するスキルやノウハウをお持ちでなければ採用には至りません。どんなにやる気がありますと仰せられても、ハローワークを利用しての求人は、新人教育なんて考えていませんから、即戦力が条件というのが多いのです。
求人票をジックリ見て、これなら応募しても採用される自信がある。そういうような求人に応募してください。
幾らやる気があるとアピールされても、教育期間が短期で済むなら兎も角長期を見込まれる人材の採用は先ず、無いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
『始業前と就業前』
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
ハローワークで、求人に応募し...
-
書類選考メールの送り方を教え...
-
ハチの駆除の仕事始めました。 ...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
森林組合の事務ってキツイんで...
-
ハローワークインターネットサ...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性欲強いのが活かせる仕事って...
-
仕事を辞めて数年経ってしまう...
-
アフィリエイトって、そんなに...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
正社員に採用が決まる人達はど...
-
在宅でできる仕事を探しています
-
社会人の楽しいことはなんですか?
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークインターネットサ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パートで社員同等の責任の重い...
おすすめ情報