
skypeの着信音が出なくなりました。
PCはノートPCで、DELL INSPIRON 700m です。
全面のイヤホン端子とマイク端子に、エレコムのUCAM-H1S30MSVのイヤホンマイク(耳にかける一体式)を使用しています。(webカメラは未使用)
先日、skypeのバージョンアップがあることに気付いて、3.○.○.○○○(詳しくは覚えていません)から4.2.0.157に上げました。
すると、今までイヤホンマイクを接続していてもPCのスピーカーから着信音が鳴っていたのに、バージョンアップ後からスピーカーから着信音を出力しなくなり、イヤホンからのみの出力となってしまいました。
もしかしたら本来はイヤホンを挿しているとスピーカーからは出力しないものなのかも知れませんが、実際に今まで2年ほどはスピーカーから出力していたので、不便でなりません。
サウンドの設定も見直したり、skypeがさらに4.2.0.158にアップされていたのでバージョンアップしてみましたが状況は変わりません。
待ち受けのときはイヤホンを抜いて、着信があればイヤホンを差し込む、というくらいしか方法が無いのでしょうか。なんとか前の状況に戻すことはできないでしょうか。
どなたか知恵をお貸し下さい。
仕事で使っているPCなので、月曜までお返事できないかも知れませんがご了承ください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
確かに最新Ver.にはこの項目がないですね。ごめんなさい。
Ver.4.1.0.179にはこの項目がありますのでバ-ジョンを
もどすとよいかと思います。
参考URL:http://www.oldapps.com/skype.php?old_skype=86?do …
ご回答ありがとうございました。
教えて頂いたとおり、Ver.4.1.0.179にしたらちゃんと着信音がスピーカーから
鳴りました。
どのバージョンにするかちょっと迷ったので助かりました。
これで発信者に迷惑をかけないで済みます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
オ-ディオ設定の「呼び出し中」のところに「着信音をパソコンのスピ-カ-から再生する」
という項目があるはずですが・・・
あったらチェックをいれてください。
No.1
- 回答日時:
ひとまず旧バージョンへ戻しましょう。
あとは修正を待ちます。
http://www.oldapps.com/skype.htm
http://oldversion.com/program.php?n=skype
ありがとうございました。
一つ目のリンク先から旧バージョンをダウンロードして、ちゃんと音が鳴るように
なりました。
早々の回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- ノートパソコン サーフェスというノートパソコンを 6年ほど使っています。 パソコンに無知で、音声について教えて頂きた 1 2023/04/17 08:06
- Windows 10 パソコンの出力を変えたい 3 2022/05/13 14:27
- Android(アンドロイド) DAC内蔵型の充電しながら有線イヤホンが使えるtype-C→3.5ミニイヤホンジャックの変換ケーブル 1 2022/04/12 12:18
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 有線イヤホンの音質が悪くなった 2 2022/12/20 20:51
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- 眼・耳鼻咽喉の病気 眠っている最中にそれなりに大きな音が連続して耳のそばや耳の中で流れていると、例え眠っていても難聴にな 2 2022/11/29 09:57
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スカイプのウェブカメラの設定。
-
skypeの着信音が出なくなりまし...
-
電話を通話中にオンフックボタ...
-
通話中に寝てしまう彼氏に怒っ...
-
郵便局の電話番号がなぜナビダ...
-
070から始まる番号に電話してし...
-
通話音量が小さい
-
NTT東日本(0036)とNTTコミュニ...
-
電話の約束をすっぽかされます...
-
ヘッドフォンの音がマイクに入る
-
BROTHER PC-FAXがオフラインに...
-
子機通信切れは充電池寿命?CJ-V...
-
iPhoneで利用のスカイプ 音が低い
-
集中してつながりにくい電話を...
-
スマホでのskypeコンタクト削除...
-
LINEで間違い電話ってよくしま...
-
勝手にパソコンのマイクがミュ...
-
ps4ビデオクリップした時 相手...
-
Skypeで表示される『前回のログ...
-
昨日の夜、友達と通話してると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
skypeのビデオウィンドウを常に...
-
スカイプのログインにパスワー...
-
skypeの自動ログイン
-
通話中に寝てしまう彼氏に怒っ...
-
LINEで間違い電話ってよくしま...
-
電話の約束をすっぽかされます...
-
電話を通話中にオンフックボタ...
-
070から始まる番号に電話してし...
-
相手の声が2重に聞こえる
-
勝手にパソコンのマイクがミュ...
-
ヘッドフォンの音がマイクに入る
-
郵便局の電話番号がなぜナビダ...
-
通話音量が小さい
-
集中してつながりにくい電話を...
-
非通知の発信履歴明細について
-
携帯の話し声がこだまする
-
企業問い合わせにナビダイヤル...
-
ハイフンの伝え方
-
ps4ビデオクリップした時 相手...
-
電話をまわりに聞こえるように...
おすすめ情報