dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

眠っている最中にそれなりに大きな音が連続して耳のそばや耳の中で流れていると、例え眠っていても難聴になるおそれはありますか?

耳元でスピーカーから大きな音が出ているとか、イヤホンを着けっぱなしとかのような状況です。

A 回答 (2件)

意識の有無は関係なく、大音量を通じて鼓膜や周囲の毛にダメージが与えられた状態が難聴ですから、寝ていても起きていても同じ結果になります。

    • good
    • 1

おそれはあります。

鼓膜は適切に休ませてやらないとね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!