dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語で先生に「クラスのみんなはまだ全員そろっていない」

という場合は、some of us are not here.
という表現かな?と思ったのですが、違うような。。。
All members still everyone of the class doesn't become complete
だと教えられました。もう少し簡単な表現があればいいな?
とおもったのですが、どなたかご存知ないでしょうか?

A 回答 (7件)

英語の基本はSimpe is bestです。

もし先生がクラスの担任で生徒のことをよく知っているならなおさらです。

"Not everyone yet."(まだ全員じゃないです)
"We are still waiting for ○○"(○○君を待ってます=○○君がまだ来てない)
"Someone is missing."(誰か足りません)
など。他にも既解答に良い例が出てますね。

でも、この質問が自分の教室でなく先生も担任でない場合なら
Some of us are not here
で十分よろしいと思います。(勿論この英文を自分の教室で使ってもOKです)

教えられた英文はお忘れください。まったく意味をなさない文章です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どれもいい表現ですね!!教わった英語は長くてよくわからなたったので、
シンプルな表現をおしえていただき助かりました。

お礼日時:2010/04/26 15:08

こういうのもあるなと思いつきました。




I don't think everybody's here.
I don't think all of us have arrived.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この表現もいいですね。こちらも使ってみたいと思います

お礼日時:2010/04/26 15:09

Somebody is missing.がやっぱ自然で伝わりやすいんじゃないかな。


Some of us have not yet come.
One of us is not here.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三つともとても簡単でわかりやすい表現ですね。
いろんなシーンにあてはめて活用したいと思います

お礼日時:2010/04/26 15:07

一番簡単でむっとした表情で"Not everybody here!"でもいいんじゃないかな。



とか、"We don't have everybody (here) yet."でも可かな。日常会話はとにかくかんたんに、かんたんに行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

We don't have everybody (here) yetはよい表現ですね。
早速使います

お礼日時:2010/04/26 15:06

>some of us are not here.



それで問題ありません。

>All members still everyone of the class doesn't become complete
>だと教えられました。

誰に教えられたのか知りませんが、まったくもって意味不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごじざいます。
よかった。教わった英文は長くて、よくわからなったのえ^^;
助かりました。

お礼日時:2010/04/26 15:09

状況や言い方によって表現がいろいろありますが、本来いるべき人・あるべき物が無い場合、米語ではmissing という単語を良く使います。

 例えば

Some of us are still missing. (誰かまだいない。まだ抜けている)
Someone is still missing.
Taro and Ichiro are missing.

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。お礼漏れしていることに気がつかずに2年もすぎてきました・・・
こんなに丁寧な回答いただいたのに申し訳ないです。

お礼日時:2012/04/14 23:44

There isn't all classmate.


Here don't have everyone of this classroom.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お~そんな表現があるのですね。ありがとうございます

お礼日時:2010/04/26 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!