アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エコバッグなんてどれほど役立つのでしょう?

エコバッグを否定したいのではありません。
事実自分も最近それを持参して買い物をする様になりました。
ただ、買い物を入れる「外側」である袋ではなく「内側」である商品自体に、トレーやらラッピングやら、かなり多くのエコにひっかかりそうな物質が使われていそうに思うのです。

自分が化学的知識が乏しくて気にしているだけで実際は、そのあたりのものはレジ袋に比べてエコ的な問題性がそれでも低いので、あまり声が挙がっていないのか、
それとも、そこに手を付けるのは消費生活上あまりに不便になるので手がつけられず、仕方なく「袋の問題であればできるじゃないか」で、バッグの問題ばかりが取りざたされているのか、
どうなんでしょうか?

どなたかこういう問題に目をむけていてすでにお詳しい方がおられれば、ぜひ教えて戴きたいのです。
心得ておかないと声に振り回されてるだけの様な気にもなり、みじめです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

それはエコバッグを肯定し商品の包装を否定する意見であり、


バッグに否定的な考えはおかしいですよ。

トレイは回収再利用のシステムもあり
ラップは密封のためどうしても必要でしょう。

包装もなんとかしようという考えは
エコバッグを使っていることにより
出やすくなるのです。

この回答への補足

(これ、お礼の後に書きました。)

あっ!
最近早とちり、かつ視力が弱くなって・・・
「トイレ」の回収再利用でなく、「トレイ」のそれですね・・・バッカだなあ・・・
自分、それ守ってませんでした。
する様にしたいです。

補足日時:2010/04/26 11:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、私はまだ何も確固たる立場や意見も持っていないのです。
「冷めた現実を知っておきたく」投稿しただけなのです。
せんじつめると
「できる所をきちんとやってゆくべき」
そう読み取ったのですが・・・そう仰りたいのでしょうか?
早速どうも有難うございました。

お礼日時:2010/04/26 11:03

流通の問題もからんできます。


八百屋で、サカナ屋で毎日買えば、パックはいらないかもしれません。しかも冷蔵庫もいらなくなるのでよりエコかもしれません。
しかし毎日買い物する労力とか手間とか、大量に仕入れられない為のコスト高とか、大量輸送の方が、小売商店が軽トラで市場に行くよりエコかもしれません。いろいろなことを経て今のシステムが出来上がりました。
環境について多くの人は気にしているようにみえますが、究極的には、エコロジーかエコノミーかの選択を迫られたらほとんどはエコノミーを選択するのではないでしょうか。
電車に乗って農家に直接野菜を買い付けに行くほうが環境によいとしても、ほとんどの人は近くのスーパーで買うでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、たしかに原始生活に戻れませんものねえ・・・
ただ、今自分はNo.1さんの指摘に忘れていた事を思い出し、昔自分なりに決めた「ゴミ出し」の方法を再見直ししようという気が生まれてきました。
私が思うのは「自分のできる範囲」というのがどうしても誰にも有るわけで、その際何をやったらどれだけの効果なのかの「種類別統計値」のごとき物が有ればなあと感じました。
ですがそんなのが実際に有ったところで、頭が痛くなるのが関の山でしょうし、更新する情報を追いかけるというのも事実上自分には無理そうですが。
どうも有難うございました。

お礼日時:2010/04/27 10:00

レジ袋有料化して、エコバッグ使用を呼びかけるのは単なる店舗の見栄でしかないと思います。


野菜のばら売りコーナーや鮮魚の対面コーナーにはそれを入れる袋が置いてあります。しかし、その袋に例えばキャベツや大根等を入れようとしても入りません。店員に「この袋小さすぎてキャベツが入らないんですが、もっと大きな袋ありませんか?」と言うと、レジ袋を無料で持って来ますし、某大手スーパーでは食品レジだけレジ袋有料でノーサッカーなんですが、同じフロア内の酒売り場や化粧品売り場のレジ、あるいはサービスカウンターで精算すれば、レジ袋無料で袋詰めして戴けます。従って、エコ活動を呼び掛けている地方自治体に対して、表向きだけ社交辞令のようにエコ活動をしていると見せかけているだけだと思います。その大手スーパーで食品レジでしか精算できないものは、ばら売りの野菜や鮮魚(バーコードのないもの)だけですから、それを備え付けの袋に入れて食品レジで清算し、残りのものを他のレジで精算すれば、エコバッグは不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「入らないと要求するとタダでレジ袋をくれる」という内容からこないだ回答してくれた方だと分かりました。
たしかに矛盾も感じますし背景には貴方のおっしゃる店の思惑は働いているのかもしれませんね。
ですが私にとってのエコバッグは「有料か無料か」だけが問題なのではなく、仮に昔どおり無料で出されたところでエコバッグは持つつもりなのです。
ただ、それが人の声に踊らされた空しいものであったら厭だ、と思っていたのですが、中身(トレーやパック、ペットボトル)なども別口で手が有るのなら、あとは自分のやり様であり、けっして空しくもないな、と感じ始めました。
どうも有難うございました。

お礼日時:2010/04/27 10:13

大分県在住のものです。


私も疑問に思い、県にこの運動の主旨を問い合わせたところ「環境への啓発活動への一助」という答えが返ってきました。確かにそうなのかもしれませんが、レジ袋は生ゴミのや普通のゴミの収集に家庭では便利なものでした。うちの奥さんなんか結局、DIYのお店でレジ袋と同じものを買ってきている状態です。また、生ゴミを減らすために堆肥にする機械に対して補助が出るそうなんですが、菜園を持っている家なら仕えますが、集合住宅に住んでいる人たちはその堆肥の回収システムが確立しない限り、捨てるしかないのです。
エコバックが役に立っているかどうかについては少なくとも一袋5円を支払わなくてもいい。と言う状態だけです。これを使わないことによるCO2の産出量の削減が数字として出ていますが、これも疑問です。
エコ、エコって言うのは簡単ですが、総合的な判断が出来る人がこの運動のリーダーにならないとおかしなことになっているみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰りたい事、とっても良く分かります。
「レジ袋が悪なのではなく何にも活かさず貰ったらどんどん捨てるから悪」なわけで「生活におけるああいった袋文化をなくしてしまえば良い」わけではないですものねえ。
実は私はおたくの奥様といっしょでホームセンターから自分の好きな三種のサイズのレジ袋同等品を買って、汚れぬ限りは捨てないで自作のストッカーに回収し「家の中で循環使用」しています。
サイズ規格が店ごとに微妙に違う袋が家に集まるのが分別管理しづらく厭だからです。
出費は循環を前提にすれば年間500円かからないはずですが、引き換えに今度はスーパーの袋が無用になる以上はエコバッグ持参が私の義務だと思う様になったのです。
高価な物ではなく単なるレジ袋をタテにしごいて靴下に根元を挟みズボンで隠す、といった珍妙なら方法なのですが、なぜそうするかは省略します。
貴方様はエコバッグの意義に不信のお考えも有るかに見えるのですが、私は一応、業者の動機は信じませんがエコ上の意義だけは、ちょっとだけですが、信じてみようと思っています。
どうも有難うございました。

お礼日時:2010/04/27 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!