電子書籍の厳選無料作品が豊富!

壁抜きについて

壁抜きをしようと思うのですが、片面の壁を剥がしたところ中に筋交いと思われる柱がありました。

質問事項ですが
・筋交いを切断してもいいのか。
・間柱とおもられる柱は切断しても良いのか。
・筋交いの柱を残しておけば壁をあけることは可能か。
の以上です。

知識のない素人ですが宜しくお願いいたします。

「壁抜きについて」の質問画像

A 回答 (3件)

ええーと


まず間柱ですが、お写真で見るところ45×90の様に見受けられます、
もしかしたら、45×105でしょうか?
間柱の間隔ですが、もしかして455ピッチではないでしょうか?

それと筋交ですが、30×105に思います、

もし、そうでしたら、出来れば、間柱も筋交いも切らないほうがよろしいかと思います、

軸組み工法ですと、現在では筋交いは45×105 若しくは 45×90を使います、
また間柱は303ピッチで入れます。

もしも、筋交いが30×105 もしくは30×90で 間柱間隔が455だとすると、
これが2階建ての建物だったとすれば間柱を切るとかなり危険な状態となりますね。

軸組み工法(在来工法)の家は、地震に対して柱がネジレで耐震時、荷重を逃がします
柱が無いと荷重を逃がす方法がありません、
というよりも、残った柱で荷重を受けることとなります。
写真で見る限りですと、今の状態のままでも耐震補強の必要がある建物だと思いますよ、

基本に戻って考えますと、
最初建築時に、強度を保つ上で必要なものですから、間柱も筋交いも必要なだけ入れます、
あまり余分には入れる工務店はありません、
それを切ったり取り除いたりしますと、当然その分建物の強度は確実に落ちます、
つまり、間柱であっても切り取った分落ちた強度は どこかで補強しなければいけません
現在、ほぼ阪神大震災以前に建てられた在来建築についてはすべて耐震補強の対象となっています、
それを、より脆弱にすることはお勧めできません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
まず、すいませんでした。情報少なすぎでした。

家ですが、平屋建てです。
間柱は30×110、筋交い50×105、間柱の間隔455でした。

今の考えでは、間柱6本あるうちの3本を画像の範囲で切り、その上に新たに板を埋め込んで枠を作ろうかと思っています。
筋交いは残して塗装をしていく予定です。

補足日時:2010/04/27 22:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、お礼と補足欄を間違えていました。
また、筋交いですが、50×105ではなく、45×105でした。

細かい回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/27 22:30

>筋交いを切断してもいいのか。



切断不可です、筋交いは切ってはいけません

>間柱とおもられる柱は切断しても良いのか。

縦に幅が狭く長いのが(3cmX10.5cmX高さ)間柱で、これは切ってもかまいません

>筋交いの柱を残しておけば壁をあけることは可能か。

はい、筋交いを残せば、何の問題もありません、筋交いに切り込み等は厳禁です、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

筋交いは危険ですね・・・手を出さないようにします。
筋交い残せば大丈夫とのことなので、残したままの方向で考えていきます。

お礼日時:2010/04/27 17:09

私も専門外ですが。



図面ありますか?
強度など計算されて作られているはずなので、おそらく切るとまずい。
地震で崩れるかも。
切った後どうするのでしょうか?
変わりに枠でも付けるなら切ってもいいかも。
でも、切ったら多少撓んでしまうかも。

素人が、壁に穴を開けるのは避けたほうがいいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
図面は探しましたが見当たりませんでした…
つくりが柱基本のものなので柱をどうこうしなければ大丈夫だと考え壁を剥がしました。

今の考えは筋交いには手を出さず、間柱を切り、筋交いを残したまま簡単に周りを作っていこうと考えています。

補足日時:2010/04/27 17:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!