
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>同じ施設で3年勤務しないと介護福祉士の試験を受ける資格は得られないのでしょうか。
「2か所以上の勤務経験を足し算しても良い」
と、なっていますので、同じ施設にこだわる必要はありません。
>施設ではなく、知的障害者の事業所に3年勤務すると、介護福祉士の試験資格を得られるのでしょうか。
介護福祉士国家試験受験資格の、実務経験は、
・児童福祉施設
・障害者施設
・老人保健福祉施設
・生活保護施設
・病院や診療所の入院病棟
と、幅広く認められています。
そのため、介護系施設にこだわる必要は全くありません。
参考URL:http://www.sssc.or.jp/index_2.html
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
ヘルパー2級
ヘルパー1級
介護福祉士
3年
実務三年でも最低の資格を取ってからだから、
ケアマネ
5年
介護福祉士だ介護系施設ではないてだめじゃないかな。
前の勤めた期間は合算できるので、あと残りを勤めれば受験資格はあると思いますよ。
僕の場合は医療系の資格を持っているので、病院勤務五年でケアマネの受験資格はあるけど、介護福祉士だと一からになるから、介護系に就職するのが良いと思いますが!
この回答へのお礼
お礼日時:2010/04/28 06:07
ありがとうございます。
介護系施設であと半年働いて、いずれは介護福祉士の資格をとりたいと思います。
教えて下さり、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護福祉士偽造され私の登録番号を複数人に使用された弊害はありますか? 1 2023/07/02 17:57
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 実務者研修を持っている人が、介護施設で送迎のみしていた人でも、3年間の実務経験があれば、介護福祉士の 1 2023/08/01 15:00
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 私の介護福祉士登録番号のコピー複製で介護福祉士を名乗る人達 2 2023/06/22 04:14
- 介護 現在、大学2年で介護を専攻しているものです。 先日、実習で介護施設に行きました。 ひとつの施設だけで 2 2022/08/24 16:23
- 医療・介護・福祉 託児所に勤める保育士さんとかは、ずっと給料はほぼ安いままですか?スキルアップとかはありますか? 1 2022/05/11 04:55
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護職員初任者研修の資格のみで、介護士として病院勤務はできるか? 1 2023/07/07 18:22
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 医療・介護・福祉 老人福祉施設で事務員をしている者です 以下の理由で、眼科受診して良いか悩んでます アドバイス頂ければ 1 2022/12/20 22:19
- 大学・短大 私の志望してる福祉系大学の国家試験合格率について。オープンキャンパスで紹介していた社会福祉士と介護福 5 2022/04/26 19:38
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 福祉系未経験の文系でも、介護職の仕事につけるのか? 2 2023/07/06 20:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公認心理師や臨床心理士は、お...
-
公認心理師と臨床心理士、両方...
-
公認心理師を目指す途中で、も...
-
夜勤の心理カウンセラーの求人...
-
認定心理士と公認心理師につい...
-
児童指導員任用資格について教...
-
臨床心理士の資格を中年になっ...
-
カウンセリングよりも風俗の方...
-
公認心理師か臨床心理士のどち...
-
臨床心理士と公認心理師、早く...
-
「臨床心理士になるには、その...
-
未婚、子ども無し、免許、資格5...
-
昭和40年生まれ(今年60歳)で...
-
あまりにも態度が横柄とか不適...
-
精神保健福祉士になるにはどう...
-
公認心理師 臨床心理士 社会福...
-
経済的に余裕がある(お金持ち...
-
不登校気味なので放課後スクー...
-
カウンセリング
-
心理士さんと話す
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隠し続けた高校中退
-
介護福祉士剥奪の基準
-
介護福祉士試験合格者、新聞に...
-
介護福祉士勉強どうする 今日の...
-
通信教育で介護福祉士
-
社会福祉士試験会場(北海道)...
-
介護福祉士受験票紛失
-
肩書きの略号?
-
国家試験受験の際、会場近くに...
-
介護福祉士試験の振り込み手続き
-
介護福祉士の資格を取るには。
-
私は介護福祉士を希望し、老人...
-
試験結果を彼氏に伝えるべきか
-
PMPの再受験(3回目)
-
「きっと」、「おそらく」、「...
-
昔の証券外務員2種の試験月
-
二ヶ月後に控えた放射線取扱主...
-
調理業務従事証明書の取得について
-
3年後の介護福祉士の試験を今か...
-
筆記試験中に 「貧乏ゆすり」...
おすすめ情報