
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO1の方が正解です。
冬場寒い時には血液を体中に循環させて熱を発する必要があるので代謝も高くなるが、
夏は気温が高いので冬に比べ代謝も低く、そのため体脂肪も代謝しにくいのです。
汗の量と脂肪は関係がありません。
ですから暑いのに無理をしても
脱水症状を起こす危険性が増すだけです。
ただ冷やし過ぎもまた良くありません。
運動によって体温が上がると
脂肪分解酵素リパーゼが活発に働きます。
せっかく高めた体温を急に下げたらもったいないですよね。
結論としては「快適温度で運動する」のが一番でしょう。
運動で汗をかくことは爽快ですし今話題の「有害金属」も
発汗で排泄できます。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/28 17:48
回答ありがとうございます。
普通に考えればそうですよね~。同じ運動量なので変わらないですよね。汗が出るとやった!って気に、ついついなってしまうんですよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『スポーツ後のシャワー』って...
-
有酸素運動は汗をかかないと意...
-
有酸素運動中に汗をかくのとか...
-
カビの生えた菜箸を使ってしま...
-
ダイエットコーラって体に悪い...
-
中学生です。 趣味で筋トレをや...
-
高校生です。 もっと太りたいの...
-
オナニーとたんぱく質と筋トレと。
-
35kgくらいの女性へ
-
ダイエット どうしたら、食べな...
-
人間ドックにて腎機能の項目で...
-
アムウェイのサプリを使ったこ...
-
ジムでプロテイン オレンジジュ...
-
硫黄は食べても体に大丈夫なも...
-
便秘直したい。
-
便秘で困ってます 便秘にきくと...
-
ジムでの筋トレ後にいかにプロ...
-
筋トレの頻度について。 上半身...
-
摂食障害(疑い)について この場...
-
便秘の改善にオリゴ糖の摂取を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『スポーツ後のシャワー』って...
-
有酸素運動中に汗をかくのとか...
-
汗っかきで困っています 少し動...
-
サウナスーツで汗をかくにはど...
-
今流行りのブルブルマシーンは...
-
有酸素運動は汗をかかないと意...
-
仕事場から駅まで公共交通機関...
-
半身浴の順番
-
辛いものって体にいいですか?
-
あかすりで痩せるものでしょう...
-
胸だけ汗をかくのはなぜでしょ...
-
汗をかく = やせる?
-
体内の毒素を出す方法
-
岩盤浴の服装
-
私は153センチ54キロのデブです...
-
中学二年生です。 身長163セン...
-
半身浴しても汗が出ません
-
白い汗??
-
普通のヨガとホットヨガ ダイ...
-
朝起きた時の体重は減ってますか?
おすすめ情報