アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

脂肪消費率の計算式を教えてください。
お願いします。

A 回答 (1件)

脂肪消費率について、具体的にどのようなことをお知りになりたいのでしょうか?


脂肪の消費率が問題になるのは運動時のみですが、次のようにすれば計算できます。

添付図は、ウォーキング、ジョギング、マラソン時の場合の筋肉で使用されるエネルギーの割合を示したものです。

このグラフで、
ウォーキングで消費されるエネルギーの割合はグリコーゲン40%、脂肪酸60%、
スロージョギングはグリコーゲン55%、脂肪酸45%、
ジョギングはグリコーゲン60%、脂肪酸40%、
マラソンはグリコーゲン80%、脂肪酸20%となっています。

たとえば、基礎代謝1200Kcalの女性が1時間のウォーキングをすると、
1200 / 24 * 2.8 = 140Kcal を消費しますが、その60%が脂肪酸の燃焼ですから、
脂肪の燃焼カロリー = 140 * 0.6 = 84Kcal
脂肪の燃焼量 = 84 / 7.2 = 11.66g という計算になります。

同じ人が、1時間のジョギングをすると、
1200 / 24 * 7 = 350Kcal を消費します。
このうちの40%が脂肪酸の燃焼ですから、 350 * 0.4 = 140Kcalで脂肪が燃焼します。
したがって、140 / 7.2 = 19.44g の脂肪が燃焼する計算になります。

以上の計算には、エネルギー消費比率と代謝亢進率が必要です。
代謝亢進率については、多くの競技のデータが公表されていますが、
エネルギー消費比率については、あまり多くは公表されていません。

エネルギー消費比率は、ほかに、
ウルトラマラソンでグリコーゲン40%、脂肪酸60%、
24時間レースでグリコーゲン12%、脂肪酸88%などがあります。
短距離走は脂肪酸の消費はほぼゼロです。
「脂肪消費率の計算式を教えてください。」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!