
脱走してから猫の様子がおかしいんです。
4日前に家で飼っている猫(室内飼い)が脱走しました。
次の日の朝に無事帰って来て、家族みんなで喜んでいたのですが、
帰ってきてから猫の様子がおかしいんです。
症状
・帰ってきてすぐ結構な量のキャットフードを食べた
・吐く動作をするが吐けない(胃液がちょっと出るくらい)
・舌をちょっとだけ出している
・階段から降りようと伸びをしたときに「ギャ!」と痛そうな声を出した
・大人しくなって、ぼーっとしてることが多くなり
小屋から出てくることが少なくなった
・なぜか一番大好きな父を怖がる
猫は今年8歳のオスです。
家を出て行くまではすごく元気でした。
帰って来てからもはじめはよく寝ていたので
ただ疲れているんだろうなと思っていたのですが、
段々と元気がなくなってきて小屋から出てこなくなりました…。
尿と便はちゃんと出ています。
水は飲んでいるのですが、食事のほうはしていない様です…。
関係あるかわからないのですが、隙を見ては度々脱走し
近所の野良猫とよく喧嘩していたりしました。
早く病院に連れて行ってあげたいんですが
田舎に住んでいるため病院が遠くてなかなか行けません…。
外で何かあったのでしょうか?
それとも何か重い病気なのでしょうか?
長々と書いてしまいすみません…。
初めて質問させていただくので、文章が読み辛いかも
しれないですが、どうかお力をお貸しください。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すぐに病院につれていってください。
伸びをしたときに声をあげるというのは動きによってなにか刺激をきたした結果だとおもいます。はやく病院につれていくべきです。外に出すとそれなりのリスクが生じます。エイズになったり怪我をしたり、近所でなにを口にしているかわかりません。なにかおかしいと思ったら遠いとかそんなの気にせずすぐ病院にいってください。
お礼が遅れてしまってごめんなさい。
今日母と病院に連れて行ってきました。
伸びのことを話したんですが、そのことに
関しては何も言われず症状から見て
なにか悪いものを食べたせいの中毒かな?
と、言われ注射を打ってもらってきました。
そうですよね。命に関わることなのに…。
遠いと言って言い訳していた
自分が本当に恥ずかしいです。
薬で様子を見ながら、しっかり看病して
またおかしいと感じたら今度はすぐに
病院に行きます。
netsuperさん、ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も怪我をしているのではないかと思います。
大好きだったお父さんを怖がるのは男の子にふざけて苛められたとか、猫の嫌いな人のそばによって蹴られたとかしたのではと・・・私の子供の頃に飼っていた元野良だった猫がダブってしまいました。
その猫は近所で男の子に苛められた事があって男性恐怖症になっていましたので・・・
怪我にしても病気にしても、どちらも十分に可能性が在る様に感じますので、獣医さんに診てもらってください。
お礼が遅れてしまってごめんなさい。
やはり大好きな父を怖がるのは
男の子にいじめられた可能性があるんですね…。
父が少しでも大きい声(怒ってないんですが;;)を出すと怯えてしまいます。
うちで飼ってる猫も元野良でした!
そのせいか家族以外の人が怖いみたいで…。
今日病院に連れて行ってきました。
中毒かもしれないとのことで、注射を打ってもらってきました。
元気になるまで油断できないので、薬を飲ませつつ看病していきます。
不安だった私に優しい言葉をかけてくださり嬉しかったです。
chamnyaさん、ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
参考になるかわかりませんが、その様子から考えられることは、
・外で何か悪いものを食べて胃に残ったままになっている
・どこか怪我をしている
ということです。
怪我をしているかどうかは、体を調べれば分かりますよね。
いずれの場合も早めに病院に連れて行かれることをお勧めします。
お礼が遅れてしまってごめんなさい。
今日母と一緒に獣医さんのところに
猫を連れて行ってきました。
獣医さんも外で何か悪いものを食べたせいかも
しれないと言っていました…。
注射を打ってもらったので、様子をみたいと思います。
すごく不安だったので、早くにtruffles23さんに
ご回答を頂けたことでとても心が落ち着きました。
truffles23さん、ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
血小板の治療中の子猫について
-
猫の血液検査でCPKの結果が基準...
-
エイズ猫に噛まれて・・ & ...
-
猫リンパ腫 抗がん剤治療をする...
-
お迎えした猫が、食べない&ト...
-
13歳猫の突然の死。後悔ばかり...
-
飼い猫が急にガラガラ声になっ...
-
脱走してから猫の様子がおかし...
-
元気な子猫が急に寝て過ごすば...
-
猫を飼っている方に質問です。 ...
-
車の中にノミが大量発生!!
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
-
猫の腎不全で安楽死をすべきか...
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
初めて動物病院に猫を連れてい...
-
猫ちゃん ご飯を食べない、でも...
-
猫の鎮静剤について うちの猫は...
-
飼い猫が鼻血を出して、急死し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
お迎えした猫が、食べない&ト...
-
脱走してから猫の様子がおかし...
-
老猫がいるんですが、もう歩く...
-
13歳猫の突然の死。後悔ばかり...
-
糖尿病の猫のインスリン注射を...
-
最期にしてあげるべき事は…
-
猫が(重度の)急性腎不全になっ...
-
猫が水をよく飲みますか?
-
猫の介護(四肢麻痺)について...
-
猫が爪(指)を怪我して縫ったり...
-
猫の急死の原因は心臓発作?
-
飼いネコに手首、足首をかまれ...
-
猫の後頭部にこぶのようなもの...
-
猫 ヘルペス
-
大好きな猫が死んでしまって、...
-
猫がチュールのアルミを食べて...
-
猫の突然死についてです。つい...
-
猫を死なせてしまいました。
-
猫の突然死
おすすめ情報