dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

連続装用可能のコンタクトを持っていて、連続装用したいんですが、医師の診断を受けずに連続装用するのは危ないですか?最長1週間連続装用が出来るコンタクトなんですが、自分の判断で連続装用することはまずいでしょうか?教えてください。

A 回答 (4件)

重ねて忠告します。



一度損傷した角膜内皮細胞は「回復しません」。
死滅した細胞が再生することはなく、減少するのみです。

「特に」ソフトレンズの場合は、障害が生じても「痛み」が発生しにくく、気づいたときにはかなり悪化した後です。

ロシアにいると言うことですが、障害が発生した場合の「治療」のことまで考えていますか。

「コンタクトレンズ」は「医療用具」です。
使用法を誤ると「失明」の危険性もあります。
勝手な判断はあまりにも「危険」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忠告ありがとうございます。角膜をいためるのは怖い事だと分かりました。勝手に連続装用するのは止めます。毎日ちゃんとはずす事にします。

お礼日時:2003/06/28 10:53

誤植が・・・



誤:コンタクト暦

正:コンタクト歴

ついでにHPも紹介しておきます。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/KatoEyeClinic/CL.htm

この回答への補足

今私、日本にいないんです。ロシアに住んでいて、コンタクト屋(眼科)に行ったら、ハードコンタクトは処方していないとの事でした。連続装用の話も聞いてもらえませんでした。こうなったら無理やりにでも連続装用してみます。回答ありがとうございました。

補足日時:2003/06/27 23:44
    • good
    • 0

私も医師に相談されることをおすすめします。



私は1週間連続装用可能のコンタクトを、医師への相談なしに連続装用してたことがあります。仕事で寝られない日が続いていて、なんとなくはずさないまま仮眠を取ったりしてたのですが、3・4日目くらいから、目がしみるように痛くなり、慌ててはずした記憶があります。

目に傷がついたりしては大変です。
是非、相談なさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3・4日くらい連続装用しても大丈夫かなと思って今日はレンズをはずさず眠りました。何の違和感もないので今日も付けっぱなしにしますが、今日の夜ははずして、ちゃんと洗浄しようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/28 10:56

目の状態によっては連続装用できない場合もあります。



これを無視して連続装用すると、酸素不足により角膜細胞が破損し、目に障害が発生する危険性もあります。

眼科の指示に従うべきだと思いますが、いかがでしょうか。

ちなみにコンタクト暦30年です。化石ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!