
スピーカー内臓モニタBenQ E2420HD(以下2420、入力端子→ミニD-sub15ピン x1 / DVI-D x1 / HDMI x2 / Audio in / ヘッドフォン端子)に関して。
初めまして、既出でしたらすみません。
2420の購入をPS3とのHDMI接続を見越して検討しているのですが、内蔵スピーカの音質が悪すぎる(500円のスピーカ以下など)とのレビューがあまりにも多く、これではせっかくのHDMI接続の旨みが活かせないのでは?と購入を足踏みしている次第です。
パソコン素人ながら自身で思いついた改善案としては、現在PCに接続しているスピーカを2420のヘッドフォン端子に接続し出力、ぐらいです。
しかしこれではヘッドフォンでゲームしたい時にいちいち付け替えなくてはいけないので面倒です。
また地デジをPCで見るためにピクセラのPC内蔵型チューナーPIX-DT096-PE0を購入するつもりなのですがこちらも曲者で、私としてはもちろんフルHD映像を楽しむためにPCとモニタをHDMI接続するつもりなのですが、音声だけはデジタル出力に対応していないらしく、PCのサウンドボードのスピーカー出力端子にスピーカーを接続することでしか音声を出力できない様です。
これではPC用とモニタ用にそれぞれスピーカがいることになりますが、スピーカを2台も置くスペースはありません。
コストも余計にかかりますし・・・
何か良い改善案はないでしょうか?
皆様の知恵をお貸し下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
幾つか聞きたいことが、混ぜこぜになっているので、非常に困りましたが、
聞きたいことは、こんな感じでしょうか?
1、BenQ E2420HDとps3を接続した場合、BenQ E2420HDの内臓スピーカーが
あまり良くないため、ヘッドホン端子を使って外部スピーカーを接続
する。
2、しかし、ヘッドホン端子を使用すると、スピーカーを使用しないゲーム
をする時に、外部スピーカーとヘッドホンの差し替えが面倒。
3、ピクセラのPC内蔵型チューナーPIX-DT096-PE0を購入し接続するので、
1の接続をした場合、PCから音が出ないのを解決したい。
1、良いと思います。
2、外部スピーカーはoff、ONを出来るものでしょうか?
出来るのであれば、ピンジャックを2つに分配するアダプタがありますので
購入されれば如何でしょうか。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.as …
の「AP-120A,AP-303HF」
http://www.sony.jp/cat/products/PC-232S/index.html
http://www.sony.jp/cat/products/PC-232HS/index.h …
3、PCから音声出力に関しては、BenQ E2420HDに「Audio in」
(RCAコネクタだと思いますが)がありますので、以下のような
ケーブルで接続すれば良いと思います。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.as …
CN-161GをPCのコネクタに挿し、RCAケーブルをBenQ E2420HDへ
接続する。(3ピンのRCAケーブルが余っていればそれでもOK)
これに関しては、BenQ E2420HDのコネクタが画像から良く見えない
ので、購入する時は、ショップに確認して下さい。
電気店で購入出来ますが、PCショップでも扱っていると思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
うかがいたい事は概ね1,2,3の通りです。
私の分かりにくい文章を噛み砕いて下さってありがとうございます。
2に関してなのですが、ちょうどスピーカの音質向上も検討していたという事もあって、ロジクールのZ-4というスピーカを購入する事で強引に解決させる事にしました。
有線のコントローラが付いていて、そこにヘッドフォンジャックが装備されているのでこれでいちいち差し替えなくても大丈夫そうです。
3に関しては、「audio in」の端子が何の用途で存在するのか知りませんでしたのでアドバイス大変助かりました。
これはつまりただの音声入力端子で、それとPC側の「audio out」と接続するとモニタから音が出るという事ですよね?
ただ一つ分からない事があって、E2420の商品ページの仕様(http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1561 …を見てみると付属品欄に「オーディオケーブル」とあるのですが、これがinとoutをつなぐケーブルなのでしょうか?
違う場合、オーディオケーブルとは一般的にどんな用途があるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
私も、似たような状況ですが、オーディオセレクタを使って切り替えをしています。
PC-セレクタ-スピーカー
PS3-モニター-セレクタ-スピーカー
というようにつないでいます。参考に。
参考URL:http://www.sony.jp/cat/products/SB-A40/
セレクターという発想は全くありませんでした。
少し検討してみます。
わざわざお忙しい中回答して下さり、大変感謝しております。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液晶モニターから外部スピーカ...
-
モニターとps3を繋いで音を出し...
-
DIGAとPC用モニターの接続可否
-
スピーカー内臓ディスプレイの...
-
acerのH223HQがオーディオと繋...
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
識別番号の決まり方
-
パソコン画面が二重になってます
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
このHDMIケーブルでXBOX360とPC...
-
モニタが青みがかる
-
パソコンモニターの端子
-
PCをHDMI接続で画面がぼやける?
-
Tx Rx の『x』の意味は何ですか?
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
PCとゲーム(switch)の音声を...
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
-
スマホ(BASIO4)の画面(映像...
-
他社のpc本体と他社の製品は...
-
MacとMOドライバの接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
液晶モニターから外部スピーカ...
-
PS2をパソコン画面でプレイしたい
-
PCモニターのスピーカーについて
-
パソコンスピーカーの片側から...
-
ノートパソコンをデスクトップ...
-
HDMI対応PCモニターで音声出...
-
PC用ディスプレイの内蔵スピー...
-
モニターとps3を繋いで音を出し...
-
DELLディスプレイ内蔵スピーカ...
-
LGモニターE2341からの音声出力
-
液晶ディスプレイと外部スピー...
-
acerのH223HQがオーディオと繋...
-
iiyama ProLite E2208HDD
-
液晶ディスプレイの購入にあたり
-
モニターとps3を繋いで音を出す...
-
イヤホンジャックやスピーカー...
-
DIGAとPC用モニターの接続可否
-
ディスプレイにHDMIを差してパ...
-
プレステ3についてです。プレス...
-
PS3をPCモニターで。外付けスピ...
おすすめ情報