
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2の方の回答にもありますが、「キムチ漬け」おすすめです。
ビニール袋の中に市販のキムチ漬けの素と根と葉の部分を切り取ったエシャロットを入れて、
空気を抜いて冷蔵庫で1週間ほど保存するだけ。
3~4日くらいでも良いのですが、やはり、1週間くらい漬け込んだほうがおいしいです。
緑の葉の部分は「葉の部分は食べられません」と但し書きがついている場合もありますし、
やはりおいしくないのではと思います。
いいですね、キムチと馴染むと食べやすくなりそうだし…。
是非やってみたいと思います!
分かりやすい作り方など、親切な回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
天ぷら、 味噌炒め、 甘酢の漬け物、 浅漬、 たまり漬け、 ぬた、 キムチ漬け、 たくあん、のほそぎりとエシャレット、のスライスと、白ゴマをあえた酢の物。
などですかねぇ~。なるほど!随分いろんな食べ方があるのですね。火を通す食べ方は知りませんでした。
参考になりました!どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 料理の食べ比べしても、先に食べた方を美味しく感じやすいですか? ラーメンなど 3 2022/05/10 18:53
- 食生活・栄養管理 野菜の代わりになる野菜 8 2022/11/10 20:53
- 飲食店・レストラン 葉っぱか何かわからない異物? 3 2022/09/24 23:09
- 子育て ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 5 2023/08/27 21:34
- 赤ちゃん ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 3 2023/08/27 21:41
- 食べ歩き 生姜ラーメン 1 2022/09/22 21:57
- レシピ・食事 や○い軒のなす味噌炒め。 夫が、や○い軒のなす味噌炒め鯖塩焼き定食1000円が大好きで、大好きで。 1 2023/05/12 18:34
- その他(料理・グルメ) ウド(独活)の食べ方 ウドって酢味噌で食べると美味しいと聞きますが、茹でなくてもいいのでしょうか? 5 2022/03/23 05:27
- 食生活・栄養管理 主食について 3 2022/08/30 03:47
- ダイエット・食事制限 ダイエット中です 意見を聞かせていただいたいのですが、 朝ごはんに①糖質控えめ食パン(66kcal) 5 2022/05/10 22:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たけのこ。採って食べれる大き...
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
-
エシャレットはどこまで食べる...
-
肉野菜炒めを作るとき、豚肉を...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
キャベツの千切り
-
お尻には何を入れたら気持ちい...
-
わけぎの球根が たくさん残り...
-
野菜についた糞
-
エシャレットの食べ方
-
同じ言葉を2回繰り返してその...
-
かぼちゃ
-
鶏皮の中から黄色いモノ…?
-
桃の種の中は毒というのは本当...
-
サラミの薄皮(ビニール?)の剥...
-
とうとう10個目・・・つぎは...
-
これから一番楽しみたい食べ物...
-
20歳です 毎朝セブンイレブンの...
-
夢の内容を表す一文を抜き出し...
-
ホロホロなお肉の切り方
おすすめ情報