アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アップダウンカウンタの回路図が欲しいです。
マイコンではなくICの74LSを使ったものを探しています。

A 回答 (3件)

大雑把な回路構成としては、


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1127/mus …
みたいなものになりますが、これを作ることはできますか?

これを元に、ちゃんとした「アップダウンカウンタ」の回路図を示すこともできますが、
申し訳ありませんが、私自身が実際に動かして確かめたわけではありませんから、「これで100%問題なく動作する」と保証することはできませんで、ちょっと提示しにくいです。

また、失礼ながら、「74LSというのがでてきたのでこれでできるのかな?」と言ってるような質問者さんのレベルでは、
おそらく有る程度、ミスっては修正といった試行錯誤は必要になると思いますので、
いきなり回路図から直接基板に実装した回路を起こすのはかなり難しいと思います。

まずは、上述のようなブレッドボードで作ってみた方がいいでしょう。
ブレッドボードなら、いくらでも試行錯誤やミスの修正などができますし、
リンク先の記事そのままの「アップカウンタ」を作ったあとで、そこから
「アップダウンカウンタ」に改良していくことも難しくありません。

(このページでは10進二桁のアップカウンタを作っていますが、
使用しているIC、74HC192は「プリセット機能付アップダウンカウンタ」なので、
スイッチの追加だけで、質問者さんの求める機能は実現可能です。)

このアップカウンタを元に

・一の位のCDNに、CUPと同様のスイッチを接続 (CDNからVccへの接続はやめる)
・一の位のTCDと十の位のCDNを接続(十の位のCDNからVccへの接続はやめる。1の位のTCUと十の位のCUPを接続するのとと同じです)

以上で、ダウンカウントもできるようになります。

さらに、

・DIPロータリースイッチ(10進、正論理)を2個用意し、それぞれの4本の端子をボタンスイッチと同様にしてQ0~Q3に繋ぐ(Q0~Q3のVccへの接続はやめる。このスイッチについては、74HC14を使ったチャタリング防止回路は不要)
・CR積分回路でパワーオンリセット信号を作り、それを、両方の桁のPLに接続(参考: http://www.picfun.com/pic21.html )

以上で、電源投入時の初期数値を設定できるようになります。

といった流れになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にいろいろ教えていただき本当にありがとうございます!

こんなサイトがあったとは!

さっそくチャレンジしてみます!

お礼日時:2010/05/10 08:38

失礼しました。

「マイコンはダメで74LSで」とか、電気回路系の課題か何かかと誤解してました。

なぜ74LSにこだわるのかわかりませんが、そういうディスクリートで作るとかなり部品点数が多くなります。
失礼ながら「いろいろネットで見たけどわからなかった」という質問者さんのレベルでは、
回路図を示しても、それを作るのは難しいかと思います。

電子工作を趣味として行うのならそういうチャレンジも面白いと思いますが、
実用品を求めるなら、いきなりそういう自作に挑戦するのはやめた方がいいと思います。

いちばん簡単なのは、既製のキットを使うことでしょう。
例えば、秋月電子の時計キットには、「アップダウンカウンタ」モードがあります。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-01996/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00051/
(この2つは7セグLEDの表示サイズ・配置だけで、機能はまったく同じです)

ただし、このキットを使う場合は、
電源投入時に、「モード切替ボタンを何度か押してアップダウンカウンタモードにする」「アップボタンを何度か押して所定の数値にセットする」といった操作は必要になります。

このあたりの不便さを解消したい(最初の数値をプリセットするようにしたいとかの)場合は、
キットにはそういう製品はありませんので、自作で組むしかありません。

ただし、その場合でも、「74LSで」みたいにディスクリートで作るにはさらにさらに部品点数が増えますので、もっと無謀です。

そういう場合は、マイコンで作った方が簡単確実でしょう。

この回答への補足

ありがとうございます。
特に74LSにこだわりはありません。
アップダウンカウンターをネットで調べていたら
74LSというのがでてきたのでこれでできるのかな?
と思ったレベルです。
他にもっと簡単にできるならそれでも全然かまいません。

秋月のセットもネットで見てこれにしようと思ったのですが
よく見たらmtaka2さんが書いているように
使用前にセットするようなので検討中です。

マイコン(PIC--)というのを使っての回路図が
手に入ったので作ってみたのですがマイコンに
動作仕様を書き込まないといけないというのを後で知って
そのまま止まった状態です。

仕事が電気の製造業で回路図と部品表があれば
ある程度できるのでチャレンジしているのですが
なかなか難しいです。
会社に技術の人がいるのですが専門ではないから
わからない状況です。。。

補足日時:2010/05/09 12:16
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先日はありがとうございました。
その後作成しまして動くようになりました!
しかし、2点うまくいかないところがあります。

ひとつは1個飛びで表示されます。
UPボタンを押すと1,3,5,9,11と表示され
DOWNボタンを押すと2,4,6,8,10と表示されます。

ふたつ目はUPボタンかDOWNボタンどちらかしか使えません。
UPとDOWNのボタンを同時に押すと使えるボタンが切替ります。

誤配線でしょうか?

お礼日時:2010/05/20 18:40

質問者さんの意図がよくわかりませんが、



回路図にするまでもなく、74LS191が、IC1個で4bitのアップダウンカウンタです。

この回答への補足

そうですか。
電気回路とか素人なのでいろいろネットとか見てみたのですが、
よくわからなかったもので。

74LSというICを使って駐車場の車の台数表示用
アップダウンカウンターを作りたいのです。

7セグメントLEDやスイッチ、抵抗などをどのように
つなげればそういうものが作れるのか知りたかったのです。

質問の仕方が悪かったのでしょうか?

補足日時:2010/05/09 09:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!