プロが教えるわが家の防犯対策術!

母のネットゲーム依存に困っています(二度目)
以前にも同じ質問をさせていただきました。そちらに詳しく書いてありますが、母のインターネット依存に困っています。
母(50歳)は去年パート勤めを辞めて以来、携帯ネットゲームサイトの「GREE」に没頭しています。
普通なら「家事の合間にゲーム」だと思うのですが、うちの母は「ゲームの合間に家事」といった具合です。ゲームに夢中で夕食の準備が20時近くになることも多々。私の弟は知的障害を持っているのですが、弟が話しかけたりすると「ゲームの邪魔だ」と怒鳴り付けたりします。
以前の質問で「お母様は精神年齢が幼いのでは」「現実が充実していないのでは」と回答をいただきました。確かにうちの母はゲームのみならずあらゆる面で精神年齢が幼いと、娘の私から見ても思います。それと「現実が充実してない」というのも思う節があったので旅行に連れて行ったところ、旅先でも暇さえあれば景色も見ずにゲームをしている有り様でした。正直呆れてしまいました。
母に「家事に支障が出てる」と伝えましたが、前述した通り母は精神年齢が幼いせいか「私の勝手だ!」と言ってやめる気配もありません。
正直、精神年齢が幼い母を見ているとストレスが溜まります。とはいえ私が家を出れば、障害のある弟の面倒を見ないのではないかと不安です。
何か解決法はないでしょうか?どうすれば良いのかわからなくて、とにかく誰かに話を聞いてもらいたくて質問をさせていただきました。

A 回答 (4件)

ネトゲ依存症は新しい病気です。


寝る間も惜しんで生活に支障をきたしてる人が増えています。
生活に支障をきたすといのは病気の証拠なので、
まずは心療内科に連れて行って下さい。
始めは「自分は病気じゃない」と抵抗するでしょうから、
「自分がストレスを抱えてるから付き添って欲しい」
などと言って同行してもらいましょう。

いきなりゲームを取り上げるのは厳禁です。
最近もネットをできなくされて家族を刺殺した挙句
放火した青年が居ましたね。

病気なのですから素人判断せず専門医のアドバイス通りにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ネトゲ依存は新しい病気なのですね…。もう少し「ゲームを控えれば」と忠告して効果がないようでしたら、心療内科に行くことも視野に入れてみます。

お礼日時:2010/05/14 14:46

まぁ、痴呆老人を看ていると思って過ごしてください。



夜 8時になっても 一応 やるのでしょうから。

貴女は自分の分と 弟さんの分だけ準備すればいいのでは?

弟さんも自分が食べる分くらいは 作れないとね。

貴女にいつまでも 依存されてもこまりますしね。

お母さんも自分が食べる分くらいは、お腹が空けば 作るでしょうし。

お母さんに「期待」しないことが ストレスを貯めないコツかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに期待しないことがストレスを溜めないコツかもしれませんね。前述した通り弟は重度の知的障害なので、誰かの介護が必要な状況です。

お礼日時:2010/05/14 14:49

お父さんは?


子供に注意されても効かないと思うんですよねー
格が下だから。
どうにかするには、父親が適役かと思います

とはいえ、ゲーム依存を直すのはなかなか難しいです
ルールを与えて、少しずつ「マシ」にさせていくのが一番いいのかなと思います
食事は何時までに、
食事中はゲームしない
会話の時間を設ける
など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。父は温厚というか優しすぎるところがありまして、ほとんど見て見ぬふりをしている状況です。ルールを設けてみるのも一つの手段ですね。一度試してみます。

お礼日時:2010/05/14 14:47

ゲームとはいえ依存症は立派な心の病気だから、強制的にゲームから離すしかない。


携帯壊すとか、取り上げたらどうか。
最初は怒り狂うだろうけど。

というかお父さんは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。上記に答えてくださってる方が言ってる通り、無理にゲームから離すと何が起こるかわからない世の中ですので…。
父は温厚というか優しすぎるところがありまして、ほとんど見て見ぬふりをしている状況です。

お礼日時:2010/05/14 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!