アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シップの値段 子供が左手首を骨折して
毎日シップ交換と電気をあててもらうために
学校帰りに通院しています

薬も最初にいただいた痛み止めだけで
あとは
特に出ていないのですが。

シップだけもらう

っということを
2回したのですが

シップしかもらっていないのに
値段が30円違います

何が違うのですか?

同じ月で
同じ病院横の薬局です。

5月6日
調剤技術料500円
薬学管理料300円
薬剤料180円
合計980円 負担額290円

5月17日
調剤技術料600円
薬学管理料300円
薬剤料180円
合計1080円 負担額320円


調剤技術料が100円違っているのですが
何が違うのでしょうか?

負担額は30円しか変わらないので
わざわざいって説明を受けるのも
ちょっと恥ずかしいし。。。

でも
気になるし。。。

っと
思い質問させていただきました

しかし これは
余談ですが
7枚入りのシップもらうのに
530円も(病院の処方箋も210円高くなったため)
高くなるのだったら
ドラッグストアのほうが
安いのですかね?
薬局処方のほうが 効きますか?

A 回答 (2件)

調剤基本料は、初回の方が高かったと思います。


ですので2回目のほうが安くなります。

湿布は市販のものと変わらないと思います。

この回答への補足

ということは
うちは2回目のほうが100円高いです

変ですよね。

やっぱり
薬局に尋ねたほうが
すっきり しますかね。。。(+_+)

補足日時:2010/05/18 15:31
    • good
    • 0

最後のご質問にですが、子供なら医療費無料じゃない


ですか?
病院で治療費払うにしても市町村に申請すれば保険適用
の治療費分はお金全額戻って来ませんか?

ですので値段だけ考えれば薬局のが無料でいいと思う
のですが。

この回答への補足

(゜゜;)エエッ
っと
思って調べたら
私の地域は3歳未満のみ
医療費無料でした。。。

東京のほうとかは
どんどん子供の医療費無料化が
進んでいるようですね。

うらやましいです!!

補足日時:2010/05/18 15:30
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!