電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、現在18歳です。小1からピアノを続けています。しかし、手が小さく(1オクターブしかとどきません)力もないので、ベートーベンやショパンのエチュードなどのレパートリーが少ないです。
コンクールなどの課題曲でも指がとどかなくて、弾ける曲が無いときもあります。最近は、このままピアノを続けることに限界を感じています。手が小さい分、私は、バッハやモーツァルトを多く弾いて来て、古典の音楽の良さに気付き、特にバッハを極めたいなぁと思います。そこで、チェンバロを学びたいのですが、チェンバロ科、もしくはチェンバロ専攻などチェンバロを専門的に学べる大学が知りたいです。受験生なので来年受験したいと思ってます。ちなみに、音大を受けようと思ってたので、ソルフェージュと声楽はやってます。

A 回答 (7件)

東京だとチェンバロの習えるいわゆる「古楽科」があって有名なのは芸大と桐朋ですね。


http://www.geidai.ac.jp/labs/kogaku/aisatsu/aisa …
http://www.tohomusic.ac.jp/collegeSite/kogakki.h …
ただ、ピアノとチェンバロは鍵盤の配置が同じというだけで全く別の楽器ですから、今年度受験するのなら今すぐにでも受験先の大学をしぼり、そこの先生に就いてまず楽器に触れること、そして当たり前ですがなるべく早く楽器を購入して、自宅で練習できる環境を整えるべきだと思います。
後、芸大の古楽科には通奏低音の試験もありますので、その対策も忘れずに。
    • good
    • 0

>>No.4さんへ


なぜそう思われるのですか?理由を明確に書いた方がいいですね。
知ったかぶりをすると恥ずかしいですね。<<

バロック音楽の日本における先駆者の小林道夫さん外多数の方々が出ております。 古楽を専攻学科を私立の音大の何校が設けていますね。sio-ra-men さん、上野学園はありますね、武蔵野もあるのでは? ご自分でHPを検索される事をお勧めいたします。チェンバロは単に作曲者が書いた楽譜をそのまま弾く事は少なく、専門家は書かれたものを基礎として自分の考えを入れて演奏するので、バッハのチェンバロ曲をいろいろな演奏者で聞き比べて見てください。
    • good
    • 0

No.4さんへ


なぜそう思われるのですか?理由を明確に書いた方がいいですね。
知ったかぶりをすると恥ずかしいですね。
    • good
    • 1

<br /> チェンバロと学ぶのには芸大ですと楽理科が良いと思います。そこでバロック音楽などをやられたら如何ですか。

    • good
    • 0

ピアノに比べチェンバロの鍵盤は幅が狭いので手が小さい人にはいいでしょうね。

あと、弦を引っ掛けて音を出すのでピアノのように力もいらないと思います。

さて、チェンバロを専門に学べる音楽大学ですが、調べたら東京音大があります。

以下は東京音大のHPの資料から引用しました・・・
「チェンバロ学習の最も重要な柱は、後期ルネッサンス様式によるイギリス・オランダのチェンバロ音楽を学び、さらにイタリアのフレスコバルディ、ドイツのフローベルガー、フランスのシャンボニエールやルイ・クープランなど、鍵盤音楽史上の大作曲家たちの作品を通じて、バロック鍵盤音楽の集大成であるバッハを学ぶことです。」

特色はバロック以前の作曲家のチェンバロ音楽をかなり専門に勉強出来ることです。そして大バッハの作品に辿り着くのですね。あと、ここには書いてありませんがスカルラッティーやラモーなども欠かせないかと。尚、古典派のハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどの音楽はその内容・表現からも初期型ピアノのフォルテピアノ(ハンマーフリューゲル)が向いているでしょうね。線の細いチェンバロでは明らかに役不足です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!もう少し色々調べてみます

お礼日時:2010/05/22 09:23

音大に行っても就職が厳しいですが、それで構いませんか?


仕事の役に立つことは一切習わない上に、入試の5教科が甘いんで。
正一からピアノをやっていたからと言って音大に行く必要はないと思いますがね。
趣味や部活動は、公共の福祉に反しない限り何でも良いかもしれませんが、専攻は何でも良いわけではありませんから。

ググっただけですが、いくつかは出てきました。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q …
もれなく、ということにはなってないと思いますが。
でも本当に音大で良いんですか?
好きなら何でも進路にして良いわけではありませんよ。
いえ、大金持ちの家の子で一生遊んで暮らせるなら何でも良いですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいご意見ありがとうございます。音大に進学するのは、お金も莫大にかかるし、就職も難しいというのも理解しています。紹介いただいたホームページを参考にしながらもう少し考えます。

お礼日時:2010/05/22 09:27

手が小さい人は手のひらの水かきに切れ目を入れる手術をする人もいます。



新しく始めるなら、チェロがいいんじゃない?ソロ曲もそこそこあるし。
チェンバロは何か根本的解決がなされてないような・・・(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校の授業で、バイオリンをしたのですが、指の皮がむけて、弦楽器はむいてないなぁと思ったもので

お礼日時:2010/05/22 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!