dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

対向車とすれ違いざまにこすってしまいました。

質問させてただきます。

自分の軽自動車がセンターラインを越えて対向車にこすってしまった場合、悪いのは私の方ですよね?;(多分そうだと思うのですが)
すれ違ったのは国道でスピードもお互いそれなりに出していました。
自分の方は車に50cmくらいの傷がついたくらいだったのですが、トラックの外傷がどうなってしまったのかは全くわかりません。

警察にも一応として届け出ました。せいぜい一週間で相手の連絡が来なければそのままという確率が多いと言っていました。
こすってしまったあと、相手が追いかけてくるというなこともありませんでした。

連絡が来たら、弁償はもちろん因縁などもつけられると思うのですが、こういった事故(?)はどのくらいで時効になるものなのでしょうか?
同じような経験をした方や、法律でわかる方などの意見をお待ちしています! 
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

警察に届け出たあなたの対応は間違っていません。

トラックなら業務上傷が付くことも多く。ぴかぴかのトラックなんて見たことがないでしょう?小さい傷にとらわれているより。現場に急いでいたのかも知れませんしね。センターラインを超えたことに関しては過失割合の点ではあなたの多少多くなるかも知れませんがそれでも4:6程度ですよ。
 事故を起こせば警察に届けなければならない義務もありますし、帰って責められるのは相手の方です。警察の言うとおり1週間ぐらいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

現場は家から近いところだったので、戻ってもう一度見に行き、そのときに連絡をしました。

tanuyamaさんの言うとおり、ぴかぴかのトラックなんてそうそうないですね;私が事故してしまったトラックもピカピカではなくてある程度年数が経った感じのようでした。

時間は早朝でしたので、トラックは急いでいたかもしれません。
こすれていたのは1秒くらいで、私の車に50cmくらいの傷だったので、相手もそれくらいかなとは思うのですがこのまま少し連絡を待ってみようと思います。

なだめてくださり、どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/05/25 00:51

>自分の軽自動車がセンターラインを越えて対向車


>悪いのは私の方ですよね

はい。あなた100% 相手0%
http://www.jiko2.com/kasituwariai/c024-.html

時効になるものなのでしょうか?

時効:刑事責任3年間 民事責任20年間
http://www.moon-cross.com/quest/post-7.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

わかりやすいURLどうもありがとうございました。
この場合の補償・保障は保険屋さんに決めてもらう感じですよね;事故などしたことがないのでわからくて不安です;

今は相手からの連絡を待っています。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/05/25 00:56

あなたの車のナンバー、色などトラックはわかっていた様子ですか?


多分ぶつかった感触さえなかったんだろうと思います。
後で気がついても、あなたの車を探す手段がないんですからこのままで終わりでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

実は、私自信うとうとしてしまって…、1秒くらいこすった衝撃で目が冷めた感じなのです。
はっとして、バックミラーを見たら素知らぬ感じでそのまま行ってしまったのですが;
時間は早朝だったので、トラックは急いでいたのかもしれません。国道だったのでこちらもすぐに止まることができなかったのです。

警察には、事故を起こしてしまった場所と自分の連絡先を教えてあり、相手から連絡があったら連絡してもらうようにしています。

このままで終わりであれば、自分の傷なんてなんともないのですけれど;
どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/05/25 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています