重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

たこ焼きには、やっぱりたこ焼きソース。
いぜん購入してましたが、このごろ見かけません。
南区、中央区あたりで入手できるスーパー、デパート等知りたく思っています。

A 回答 (3件)

ジャスコで買ったことがあります。


ポスフールでも見つけたことがあるんですが
江別店だったので他の店舗で扱っているかは不明ですが
大抵のスーパーでは定番品にリクエストすると結構扱ってくれますよ♪

あと、キャロットなんかもお勧めです。
やっぱりおいしいのはおたふくたこ焼きソースですね。

参考URL:http://www.ootuki.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャスコ、ポスフール・・・。

なるほど。

一度のぞいてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/13 09:14

大き目の100円ショップダイソーにおいていますが,すべてのダイソーにあるとは限りません。

食品を扱っているところにはあるかも(あまり期待しないでくださいね)しれません。お好み焼きソースもありました(300グラム)。

ダイソー以外の100円ショップは不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度のぞいてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/13 09:15

 家で作ってるんですか? 我が家の食べ方をご披露します。

(回答じゃなくてすみません)
 我が家では、だしでたこ焼きを食べます。普通の出汁にちょっと薄いかなと思う程度のみりん、しょうゆ、塩を加え、熱々のたこ焼きを入れます。
 そのまま食べてもいいですし、普通のとんかつソースを少しだけかけると、ふやけたたこ焼きとマッチして、また違った味わいがいいもんですよ。
 ちなみに、出汁だけの時は三つ葉を刻んで入れています。一度お試しください。

この回答への補足

明石焼き風の食べ方ですね。

ただ、通常の冷凍ものを食べるときのソースとして、たこ焼きソースを所望しています。

今日はとんかつソースをかけましたが、やっぱりちょいとすっぱくてミスマッチ。
お好み焼きソースも似たりよったり。
焼きそばソースは、ちょっと醤油っぽくて。

そうなるとたこ焼きソースが・・・・ってところです。

補足日時:2003/07/05 15:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!