
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ペットボトルのジュースなどは、一度、ふたをあけてから、何日ぐらいまで飲めるのでしょうか?
大きさや種類にもよりますが、おおよそ3日ほどです。
それを過ぎても飲めないことはありませんが、
風味、香りが変わります。
蓋を開けたら飲みきることを前提に作られていますから、
お早めにどうぞ。
糖分の多いジュースなども、5日が目安です。
>ペットボトル自体に害は、あるのでしょうか?
厳密な検査を行うと、どんな容器であれ身体に害になる元素などが
検出されます。しかし、極めて微量であり、
人体に影響が及ほどではないために、安全です。
それよりも、太陽の紫外線によるダメージや被爆のほうがよほど重大です。
>缶ジュースは、何日まで開けたままの状態で何日ぐらいまでなら、飲んでも体は大丈夫でしょうか?
缶は鉄、アルミなどを用いています。
鉄の場合は空気に触れた途端に酸化が始まり、酸化鉄になります。
なので、特に缶詰の場合、別の容器に移すように注意書きがあります。
缶ジュースも然りで、味が変わります。他の容器に移し替えてください。
アルミ缶はアルミが溶け出すと言うことは普通ありません。
酸味があるジュースは空気に触れると、酸化が進み、
アルミに影響があると考えられています。
結論として、飲みきりサイズを買ってください。
飲めないなら買わないし、蓋は開けないこと。
飲みきれない分は冷蔵庫に入れて保管してください。
当たり前のことだけどね。
蛇足
1.5リットルペットボトルの炭酸飲料が飲みきれないときの、
炭酸が抜けない裏業。
飲んだ分だけペットボトルをつぶしてください。
ただし、真ん中は柔らかくすぐ元に戻るので
その分だけ炭酸が抜けてしまいます。
ペットボトルの硬い部分(大抵上部の模様が入っているところ)を
つぶすようにすると元には戻らず、炭酸もあまり抜けません。
No.3
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
ペットボトルなど、一旦蓋をあけたものは長期保存はできないと考えられてください。あけた日を含めて2日以内に飲み切られてください。くれぐれもお大事にされてください。No.1
- 回答日時:
2リットルのスポーツドリンクのボトルで、絶対に口はつけず、飲む分を出したあとはすぐ冷蔵庫に入れて、5日間は問題なかったです。
口をつけた500ミリのボトルも、冷蔵庫に入れて、2日後までは飲みましたね。
スポーツドリンクも糖分がたくさん入っているので、ジュースと似たようなものではないでしょうか(私見)。
口をつけていなくても、常温においておくと、ペットボトルウーロン茶は4日目頃、ドロンとした物体を発生させていました。よく「お茶は腐りやすい」と言いますが正にそうですね。
缶では挑戦したことがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紫蘇梅の梅酢を濁っています!...
-
屋内プール 水温20度はかな...
-
お箸のカビ?について
-
冷蔵庫に三日間前スーパーで買...
-
魚の干物は体に悪いの?
-
玄米にカビが生えたよう?洗っ...
-
このココナッツオイルはカビて...
-
167cmと170cmは結構変わりますか?
-
ハウステンボスのプールはビー...
-
粉薬について
-
スポーツジムでのプールの利用...
-
これでプール入ったら透ける?
-
息子が元気一杯のまま女子学生...
-
リコーダーで病気になりそう
-
【至急】 1日1.2Lの水を飲みつ...
-
カビがついたパンを食べてしま...
-
ペットボトルの水は、何故、腐...
-
中国の水道水で料理 大丈夫?
-
ペットボトルの底にマリモみた...
-
ハーブティ、室温で腐りますか?
おすすめ情報