プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

二度目の休養スタート 会社に対してこれからできる事

昨年、睡眠不全、食欲減退、体調不良から通院の中で、欝と判断され、仕事の影響が少ない時期から3カ月の休職に入り、年明け1月に何とか、復職を果たして頑張ってきました。

その時に、担当医からは以前からの職場、部署、環境は主な、原因とされ、パワハラ的な行為の中でそうした環境から離脱しての復職を許可すると言う診断書を基に会社と相談して戻りました。
そこまでは、順調だと思ってました。

しかし、リハビリ的な業務を数カ月こなして、ある程度、なれてきた時点でこれまでのキャリアと、これからの事を踏まえて、本業の仕事に戻る事になりました。
しかし、それは、上記にある、元の部署、パワハラの原因となる上司の下に戻る事と決まり、それに対して、拒否をすると、会社側は態度を変えて、この部署以外に戻るとこはないそれ以外の選択は自主退職と遠まわしに言われて、当時の経済的な事、これからの事を考えて、受けるしかないと、戻りました。

でも、なぜか、納得できません。
戻る事に対しては、配慮はするという事で、仕事の内容、上司の助言他、環境は作ってると言われる中で、まったく変わらず、上司による、パワハラは変わらず、ありました。

2度目の休職を決めた時点で、正直、回復後、再度、復職できるかどうかは厳しい事は自分でも考えました。
戻る事は出来なくても、今のままだと、追い込まれて、あと先が怖いという事で。

そこで・・・・・・・・・

自分は前回の復職の条件(診断書)の事を思い出しました。
これって、会社の対応はよかったのかな?
これって、労働基準的には社員の健康管理義務、衛生法に対して、問題は有るのではと?

会社の責任を問う事は出来ないのでしょうか?
ある、先輩にはあ、うちの会社は、外ずらがよく、対外的な事には過敏に反応すると(嫌ってる)
前に内部告発で労務違反を指摘された事がありそうした事は特に過敏になってます。
( 優良企業として銀行他、業界での評価を特に意識してます)

これからの事も有り、出来たら、公的なとこに相談して会社側にある程度、欝という病気に認識を持ってもらいたいと思いますが、そうした事は可能なんですかね?
人によると、労災として申請してみてはと言われました。
ただ、認定を求めるのではなく、会社側にわから去るために

自分としては、復職はしたいと願ってますが、無理なら、仕方ないと思ってます。
ただ、そうした場合もできるだけ、これから先の事を考えると、会社側としては自主退職的な方向にもって子らる奈良、出来るだけ会社都合として退職に向けて考えてます。

これから先にも、現在は健保の傷害申請を使いながら、そして、期限が切れて退職後もできる事なら、失業保険など、申請をしながら、時間をかけても今の欝と戦って、社会復帰を考えていきたいです。

これから、出来る事とはなにが有るんでしょうか?

現在、自立申請はとってます。
しかし、それ以外にも生活を守る方法はが有るなら、出来るだけやりたいと思ってます。
自分は一人暮らしの独身40代ですから、すぐに再就職も厳しい事がわかってますので、できるだけのことはしたいと

そうした意味での、そうだんです。

アドバイスあればよろしくお願いします。

こんな相談は欝の人間がすることではないと思うけど、今は体調がいいので波がいいときに、少しでも前向きにできる事をして行きたいと思ってます

A 回答 (2件)

前の上司の元に復帰するのであれば、割り切って働いた方が良いと思います。


正しい正しくない以前に、会社は仕事が出来る人間、利益を上げる人間を大事にしますから、病人とその上司の比較ならば上司を擁護するでしょう。

子供ではないんですから、同じ会社に戻って働く以上どこかあなたも折れる部分が必要じゃないですか。
会社が悪いと恨み節で復職しても、双方にとって不幸な状態が続くことになる可能性が大きいです。

あなたがもっと腹黒くなることをオススメします。
つまり、パワハラ的な嫌な上司であっても、建前は従順に従うフリをするべきです。
それだけであなたは会社を辞めなくて済みますし、経済的リスクを回避できます。
経済的な支えがあれば生活も困らないし、何より健康を取り戻す事にいっそう体力を注げます。
健康に戻って体勢を整えてからから改めて上司と決別すればいいでしょう。
あなたが仕事が出来れば文句を言う人はいないでしょうから。

病気で不安定な時に会社と対立したり退職や転職による経済的リスクを負ったりするのは賢くありません。
将来の人生の選択のために一時的にあなたが折れておくのも手ですよ。
足元を固める前に背伸びして理想にこだわりすぎ、焦りすぎじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

焦らない事なんだと思います。


今の体調が良いうちに~という気持ち自体が既に気負いになってる。
これからの事は。
それをゆとりを持って考えていける、受け止めていける貴方になってから考えれば良いこと。
今する事じゃない。時間はある。
今しておけば後で困らないというよりは。
むしろ今動けて、後で動けなくなった時に余計に自分を追い込んでしまう。
色々考えたい、考えなくてはいけない事は確か。
でもそれを気持ち良くやっていける土台が貴方には無い。
だから休養する。
焦らずに少しずつで良いんですよ。
今のうちに~ではなくて。貴方の回復が地に足が付いてくれば。
貴方の考え方や動き方もより柔軟になってくる。
今は貴方の不安定さや自分を認めてくれない悔しさや何とかしないと~という焦りが
ない交ぜになって。混濁が文章にも表れてる。
前向きな自分の構築は少しづつ。急ぐ必要は無いんですから。
掛かりつけ医ともしっかり連携して。
貴方の取るべき対応や請願の含めてアドバイスを貰いながら。
焦らずに自分を立て直していってください☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!