
職務経歴で以前勤務していた会社の資本金等の記入方法を教えてください。
実はほとんどの会社が大きく成長していて、退職時と現在、入社時と退職時、
金額、社員数、年商が大きく変わっています。入社時から退職時に変わった場合
(勤務中に変わった)は現在とさほど変わっていないので現在のものを書こうかと
思うのですが、退職時と現在で大きく変わった会社は、資本金2.5倍従業員数10倍弱
事業所数7倍となっています。
普通は現在のものを書くべきなのでしょうか?
それとも自分が退職した時点でのものを書くべきでしょうか。
また、大きく成長してしまった会社は当時と社名も違います。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
職務経歴書には、何処の会社の、どの様な部署で、どの様な仕事をしてどんな業績を上げたかを
書くものですから、前勤務先の会社の資本金や創業年月日まで書く必要は有りません。
確かに書かないよりは書いた方がいいですけど・・・
むしろ、丁寧な読みやすい文字で、誤字・脱字の無いように注意した方がいいですよ★
雇用側が知りたいのは、主様が会社でどんな部署でどんな功績を残したか、どんな経験をしたか
という事であり、その上で自社で伸びるのか、必要か、やる気はどれくらいあるのかなどを検討
して決まるものですから。
頑張ってくださいねp(^^)q
ちなみに資本金などは、法務局などで手続きをとったりすれば簡単にわかるもので、調べる事
などいくらでもできるんですよ♪
どうしても資本金を明記したいのであれば(〇〇年度)というように付け加えれば問題ないかと
思います!!
ありがとうございます。
私が参考にしていた職務経歴書が資本金やらなんやら書いてあったので、どうしようと思って
質問させてもらいました。
そうですよね。自分が何をしていたか、どんな取り組みをしていたかが重要ですよね。
ありがとうございました。早速書き直します!

No.3
- 回答日時:
職務経歴書で重要なのは、前職の会社の規模や資本金は全く関係なく、貴方が、そこで何をしていたかです。
貴方が過去に従事した職務・職業上の地位及び当該職務の具体的内容を、貴方の職歴として時系列的に記載した書面です。
退職した会社の情報をお書きになられようとする心境はが、これだけ立派な会社に在籍していました、という事なら、その会社を退職しなくてはならなかった貴方には、何かしら欠点があってのことだろうと、マイナス評価をされるとご承知ください。
長らく人事を担当したものからアドバイスです。
ありがとうございます。
huankaisyoさんにも言われた通り、私がその会社で何をしていたのかが重要ですよね。
正直退職した理由はやむを得ず・・・というのがほとんどで、結婚・出産での退職だったので
大丈夫という気持ちがあったのですが、今回事務所縮小による人員整理で解雇となり、
会社情報がどうのというよりも、 人員整理された→会社に不要→欠点がある なんて評価に
なってしまうのかが心配になってきてしまいました・・・
comattaniaさんは人事を担当されたとの事ですが、人員整理で解雇された場合、
私が考えたような解釈につながりやすいものなのでしょうか?
ちなみに今回パートとして勤務していて解雇になりました。
たびたびすみませんが宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス 自然退職の定義 2 2023/07/27 12:06
- 面接・履歴書・職務経歴書 3年前の職歴を詐称した場合、発覚する可能性はありますか? 3 2022/07/13 10:59
- 就職・退職 年俸制? 1 2023/01/04 21:01
- 転職 職務経歴について 1 2022/07/25 19:18
- 労働相談 実務経験書発行に関する相談先を探しています。 1 2022/08/14 11:45
- 転職 私の経歴だと転職(就職)の可能性はどれくらいあるでしょうか? 転職先の想定としては、一般的に考えて「 4 2022/04/21 01:18
- 就職・退職 労働契約書を更新せず退職する場合 事務職で4年勤務しておりますが、 この度会社のトップが変わり、来月 9 2023/04/15 08:08
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 転職 現在転職活動中です。先日会社見学いった会社で面接してみたいと言われました。今まで製造業で今回も製造業 2 2023/04/02 21:44
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職務経歴書に従業員数や、資本金、売上高などの記載は必要?
面接・履歴書・職務経歴書
-
職務経歴書の従業員数について
転職
-
職務経歴書について。 転職のため職務経歴書を作成しているのですが、過去勤めていた会社が親会社に吸収さ
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
過去働いていた会社が現在ない場合の職務経歴書の書き方
その他(就職・転職・働き方)
-
5
職務経歴書
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
以前勤めていた会社のデーターは職務経歴書にどのように書けばいいのですか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
添え状についてお聞きしたいんですが、
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
転職時の履歴書の職歴の欄なのですが過去の会社の従業員数のところは単独の従業員数をかけばいいのか連結の
求人情報・採用情報
-
9
【面接】一般企業は「御社」、では法律事務所は?
転職
-
10
履歴書の職歴に書くのは社名?店名?
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
word書式の履歴書テンプレートがずれる
Word(ワード)
-
12
職歴なしならハローワーク経由で就職活動してます。最近初めて応募したのですが、書類で落とされました。決
ハローワーク・職業安定所
-
13
ネットでの評判が全くない会社について質問です。 明日、ある企業の面接を控えてます。 その企業は大手企
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職前の社内行事参加すべきか
-
郵便局の期間雇用社員です。3月...
-
退職日が近くなると、 もう二度...
-
退職したにも関わらず、出社し...
-
退職後の住所記入は絶対ですか??
-
退職時、引越し費用を返還しな...
-
退職予定の会社に引越し先を聞...
-
職務経歴で以前勤務していた会...
-
退職予定あと3日で、終わらない...
-
退職した会社が誓約書を書けと...
-
社内トラブルがあった場合の最...
-
会社を辞める場合、1年後に退職...
-
3ヶ月後の退職までもちません...
-
会社の退社方法について
-
退職届の書き方について チェー...
-
離職票はPDFでも有効ですか
-
悩んでいます 一身上の都合で退...
-
会社を辞めろと社長に言われま...
-
バックレ時の給料について
-
体調不良で休んでいます。この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職予定あと3日で、終わらない...
-
退職後の住所記入は絶対ですか??
-
退職日が近くなると、 もう二度...
-
郵便局の期間雇用社員です。3月...
-
職務経歴で以前勤務していた会...
-
3ヶ月後の退職までもちません...
-
退職予定の会社に引越し先を聞...
-
嘘の退社
-
私は派遣社員で1年半働いていた...
-
制服貸与と保証金
-
退職したにも関わらず、出社し...
-
辞めた会社の子会社に出戻りっ...
-
会社を辞める場合、1年後に退職...
-
「退職後、前職案件の責任問題...
-
引き抜きされた会社に裏切られ...
-
退職前の社内行事参加すべきか
-
退職日前に入籍&転居したら?
-
退職直前の出張
-
入社して2日めで腰痛になり一...
-
退職届の書き方について チェー...
おすすめ情報