
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>過去勤めていた会社が親会社に吸収されなくなってしまいました。
その時、質問者様はどうされたのですか??
それを機に、退職されたのですか??
★性格に文面から状況が読み取れないです。
No.5
- 回答日時:
私が採用する側だったら、ですが
出来れば当時の情報、不可能ならザックリした数字、それも無理なら書かなくていいです。
別に、正確な数字である必要はないです。この規模の会社で働いた事があるんだー、ぐらいしか見てないです。
例えば数千数万規模の会社でしか働いたことがない人が従業員数20人の会社に応募してきたら(または逆)、面接する側はちょっと不安ですよね。勝手が違いすぎてやっていけるのかな?と。そういうのを知りたいだけです。
資本金は全く見てないですね。
No.3
- 回答日時:
原則的に当時の企業規模を記載すべきです。
親会社の情報を記入するのは不適切です。
また、吸収されたかどうかも、書いてもかまいませんが、書くべきということでもありません。
あなたが当時、どのような企業でどのような仕事をしていたかに興味があるわけであって、その企業がいまどうなっているかなど、採用側は興味ありません。
No.2
- 回答日時:
それ以外の情報が公開前なので、現状わかっている情報を記載するしかないです。
吸収した後の情報が出ていないかぎり、公開されていないかぎり、記載していい内容ではありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去働いていた会社が現在ない...
-
職務経歴書に従業員数や、資本...
-
職務経歴書に携わった会社の社...
-
建設業法・雇用改善法等に基づ...
-
イオン契約面談票書き方
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
入社?入組?
-
職歴詐称しました。今後の影響...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
郵政のお仕事をしていた方 - 履...
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
学歴
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
職務経歴書や履歴書について、...
-
職歴をごまかせるか
-
総務の方に質問です。 転職者が...
-
分社した会社へ転籍した場合の...
-
22歳の女です。 2週間で辞めて...
-
今って会社にマイナンバーカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオン契約面談票書き方
-
過去働いていた会社が現在ない...
-
職務経歴書に携わった会社の社...
-
職務経歴書に従業員数や、資本...
-
クレペリンで答えを間違えた時...
-
英文経歴書に記入の派遣社員と...
-
職務経歴書
-
大学受験の書類に書く賞罰について
-
失業認定申告書の書き方(派遣...
-
指導教授名の書き方について教...
-
派遣元が変わった場合の職務履...
-
職務経歴書中の社名について
-
職務経歴書について。 転職のた...
-
履歴書に出向中である事を明記...
-
職務経歴書にコンビニのアルバ...
-
以前勤務した会社に提出する履...
-
現在転職活動中です。派遣社員...
-
同じ会社で契約社員から正社員
-
転職活動において過去に勤務し...
-
個人事業主は職務経歴に記載す...
おすすめ情報