

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
仕事ができる人は、作業服を汚しません。
今は、経費を節減することが必須です。
支給は、年に一度1つのみです。
それ以上ほしい人は、半分会社が補助するというやり方でした。

No.2
- 回答日時:
うちは特になし。
必要な時に必要な人が自由に買えるようにしています。
だって、仕事によっては全身油まみれ、泥まみれを
覚悟で飛び込んでいくような仕事だから、
一日どころか、半日で服を捨てるようなことだって
あるんだから。
もっともうちの場合は、それで接客するような場面はないので、
洗ってこてこてでも着られるなら我慢して着ています。
修理サービス作業をするような業務なら、
油で汚れた服でお客さんの対応をさせるのも
どうかと思う。
たぶん、現場の人間は年に2回しか。。。と
思っているはずですよ。
私服を買ってきていいなら、何人かは私服を買ってでも、
もう少しましな服を着たいはず。
よそに聞くより自社の人間の生の声を聞くほうがいいんじゃないの?
早速ありがとうございます。
現場の人の意見は「梅雨で作業服がジメジメしてきたから替えが欲しい」or「そろそろ支給の時期じゃない?」です。
できれば、現物交換で汚れたり(洗濯で取れないほど)、破れたりした場合に新しいのに替えて、時期は決めたくないですね(仕事量にも個人差があると思うので)
でも、現場の人の声、聞いてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在転職活動中で2社候補があるのですが どちらに行くかもしくは現職に残るか迷っていて 参考までに皆様 2 2022/09/29 19:22
- その他(税金) 消費税脱税疑惑、労働基準法、コロナ給付金3点について 3 2022/03/29 12:06
- その他(ビジネス・キャリア) 皆さんならどちらを選びますか? なるべく長く勤めていたいです。 ①sns運用事務スタッフ SNSを活 1 2022/05/08 21:03
- 子育て どちらが長く勤めれそうですかね? 小学生低学年とこどもと保育園のこどもがいます。 皆さんならどちらを 4 2022/05/09 15:03
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 仕事術・業務効率化 副賞の賞品券の源泉徴収 2 2023/04/14 19:14
- その他(就職・転職・働き方) ボーナス支給と就業規則につい 8 2023/04/10 11:41
- 所得税 経済的利益と見舞金 1 2022/12/29 01:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報