dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スネールはアカヒレの卵を食べますか?

現在、アカヒレの水槽の中にスネールが大小あわせて30匹近くいます。
最初は増えていくスネールに嫌気がさしていましたが、
今はなんだか愛着が・・・笑

そんなスネールですが、ばらまきタイプのアカヒレの卵って食べるのでしょうか?
何でも食べている印象はあるのですが、まさかアカヒレの卵まで・・・?
駆除したほうがいいのでしょうか?

教えて下さい。

A 回答 (1件)

 巻貝(スネール)はアカヒレは勿論ですが金魚やメダカの卵も食べますし、それらの仔魚や稚魚も食べます。

親の水槽等では被害はありませんが、卵や仔魚や稚魚のいる水槽等では被害は凄く、貝の部分を下にして泳ぎ、一度に5匹以上食べます。

 これらは雌雄同体ですので、1匹でも増えますし、複数の個体がいると互いの生殖器に入れあって繁殖をします。放置するとスネールだらけになり、見苦しくなります。

 防止策としては水草に生み付けられている場合が多く、魚より早く孵化しますので、早期の駆除が必要になります。私の家での場合ですが、水草等は半月程別の入れ物に入れ、様子を観てから投入しております。これらの卵はゼリーやババロアの様な感じの物で、判断が付きます。

 駆除策ですがゴキブリホイホイに似た商品が販売されており、これらを使用すると効果があります。また、これらはプラナリア、ヒドラ、ミズミミズ、ミズゲジ等の余分兄弟にも効果があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございました!

今はアカヒレを隔離し、スネールの駆除に日々奮闘しています;

お礼日時:2010/06/26 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!