
このような場合はどうしたらいいでしょうか?
義父が主人名義でクレジットカードを勝手に作っていて、強制退会となっていました。すぐに支払いを終わらせたみたいですが…
先日、住宅ローンの事前審査で否決になりました。
ハウスメーカーの担当の方に、個信の情報を消してもらうか、弁護士に義父がクレジットカードを作った旨を記載した書類を作ってもらったら、OKかもしれないと言われました。
果たしてそのような事が可能なのか、本当に審査OKになるでしょうか?
因みに、主人は何も知りません。クレジットカードを作る時に、本人確認も何もなかったようです…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
住宅ローンの審査と保証会社に出向して保証審査を担当した経験からお話しさせていただきます。
『個人信用情報機関』に事情を説明しても、ネガティブ情報を消してもらえるということはありません。
『個人信用情報機関』に話をすれば、『個人信用情報機関』から加盟会員に調査を依頼することにはなりますが、調査を依頼したところで、クレジットカード会社に残っているのは、
・ご主人名義でクレジットカードの契約があった
・その契約について、返済・支払いの遅れがあった(「延滞」として扱われている可能性も考えられます)
・その契約について、クレジットカード会社からの解約があった
という情報ですから、「情報に誤りはありません」という回答が返ってくるだけですね。
クレジットカードの契約情報は、『個人信用情報機関』が独自に収集した情報ではなく、加盟会員からの登録によって構成されている情報なので、加盟会員から訂正を働きかけなければダメです。
消されるとしたら、ご主人が実の父親を法的に訴え、その結果を証拠としてご主人が『個人信用情報機関』の加盟会員である「クレジットカード会社」と交渉して、「クレジットカード会社」が納得すれば…の話になります。
弁護士に義父がクレジットカードを作った旨を記載した書類を作ってもらうだけでは「クレジットカード会社」は納得しないでしょう。
お義父さまとご主人がクレジットカード会社に出向いて、事情を説明してもダメですね。
例え「事実」がどうであれ、「事実」が「事実」であることを証明できませんから。
証明なしに主張だけでまかり通ってしまうのならば、「事実」ではない人からの主張でもまかり通ってしまいます。
実際にはご主人とは正反対のパターンで、住宅ローンを借りるために、本当は自身でクレジットカードを作り、事故を起こしたのだけれど、住宅ローンとは関係しない親が勝手に自分名義でクレジットカードを作り、事故を起こしたのだと、親に口裏を合わせてもらう…という主張も通さなければならなくなります。
犯罪ならば、犯罪として認識されないと、「訂正」は難しいです。
犯罪が犯罪として認識されても、「訂正」に応じるかどうかは、「クレジットカード会社」の自由ですし。
仮に『個人信用情報』が訂正されたとしても、審査OKになるかどうかは、審査に出してみなければ分かりません。
事前審査に出してNGになった金融機関では、OKに変わる…ということはないと思いますが。
> 弁護士に義父がクレジットカードを作った旨を記載した書類を作ってもらったら、OKかもしれないと言われました。
この書類を、直接金融機関に提出してどうなるかも分かりません。
ハウスメーカーも「かも」としか言いようがないでしょうし。
実は、他人に勝手に名前を遣われた(夫婦でも、親子でも、きょうだいでも、「本人」でない以上「他人」になります)は、よく耳にする「言い逃れ」でもあるので…。
弁護士に何の書類を書いてもらうのかは分かりませんが…。
「このクレジットカード契約については、○○の父親である××が、○○には無断で、○○の名義を遣い、契約したものであり、○○には何の関連も、責任もないことを証明します」とでもいう内容の書類でしょうか?
弁護士が書いたものだからこれが事実であり、特別の効力がある…というのは、聞いたことがないです。
何にせよ、住宅ローンの審査基準は金融機関によっても異なるものなので、どうなるかは分かりません。
ですから、ハウスメーカーの担当者の言うとおりのことをしてみられてはいかがでしょう。
ただ、強制退会ですから『個人信用情報機関』の情報としては、「異動」が登録され、3機関の交流対象情報になっていることも考えられます。
また、保証会社保証を利用される場合、保証会社の審査もある訳ですが、借り入れ申し込みの段階では保証会社は前面に出てきませんので、ご主人が直接保証会社に主張できる機会はないと思います。
> クレジットカードを作る時に、本人確認も何もなかったようです…
クレジットカードの発行に際しては、以前は、勤務先に在籍確認(申込書類に書かれた勤務先に雇用されているかどうかの確認)がありましたが、今は減っています。
本人確認については、以前からするところは少なかったと思います。
私自身、ここ何年かの間に作ったクレジットカードでは、勤務先に在籍確認があったのは1件のみで、本人確認は1件もありませんでした。
にもかかわらず、発行されたクレジットカードの利用限度額は、全て80万円で設定されていました。
詳しい内容で、大変助かりました。本当にありがとうございます!!
弁護士に頼んだところで、どうなるか分からないですね…
今日、ハウスメーカーの方から電話があり、弁護士の書類提出したとしても審査が可決される可能性は50%くらいだと言ってました。
個信の情報は延滞、完了となっているみたいなのですが…(これもハウスメーカーの方が銀行側から聞いたとのこと)これもやはり、悪い情報になるのですか?素人にはさっぱり分かりません…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- その他(お金・保険・資産運用) クレジットカード審査、下記の内容だと、ライフカードならデポジットでなくてもカード作れそうですか? 自 1 2022/12/09 12:21
- 会社・職場 CIC 異動記録 1 2022/03/28 15:03
- その他(お金・保険・資産運用) 2ヶ月前住宅ローンを組んで旦那名義で戸建てを購入しました。 太陽光(屋根にソーラーつける)を契約する 2 2022/07/24 21:09
- その他(住宅・住まい) 親が私の名義でマンションを購入していた場合の違約金について 3 2023/05/05 19:51
- 家賃・住宅ローン こんにちは 教えてgoo初心者です 住宅ローン審査について詳しい方に教えて頂きたいです 離婚後住宅ロ 1 2022/04/08 12:59
- 家賃・住宅ローン すみません、銀行関係の方お願いします。住宅ローン借りるのに、仮審査だけ受けてみたのですが 住宅会社の 2 2022/04/05 00:33
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10Proの正規ライセンスキーはどこで買える? 6 2023/04/03 15:36
- 借金・自己破産・債務整理 最近父親から身に覚えのない借金を打ち明けられました。 ア●ムから2005年に70万ほどお金を借りてそ 6 2022/04/26 12:36
- 転職 (追記のため、再投稿) メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFAS 1 2022/10/30 11:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【住宅ローン】と【大腸ポリー...
-
住宅ローン:2件審査落ち:労...
-
住宅ローン審査を断られました。
-
自己破産していたら国の教育ロ...
-
銀行、信金審査落ち・・・ 労...
-
審査に落ちました
-
延滞利息について
-
住宅ローンの審査について
-
保証人が支払い能力あれば借り...
-
ローン仮審査通過後、本審査直...
-
住宅ローン金消契約後のオート...
-
団信の告知義務違反について
-
信用管理センターについて
-
住宅ローン審査通らなかった(...
-
消費者金融(アイ〇〇)に借りて...
-
クレジットカードを使いすぎる...
-
ジャパンネットバンクでの融資...
-
賃貸アパートの際にクレジット...
-
住宅ローンの審査が通るか心配...
-
自己破産
おすすめ情報