dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンダーカロリーで筋トレしてるのに痩せないなはなぜ?

いつもお世話になっています。
筋トレをしながらやせようとしるものです。
どうしても変化がないので挫けそうです。助けて下さい(>_<)

私が今までやってきた事です。

スタート~2か月

1、筋トレ(膝ついて腕立てが一回くらいしかできなかったけど、普通に腕立て10回3セットできるようになりました。各種ダンベル15KGで一日置きに実施)
2、炭水化物控える食事(ご飯やパンなど主食は抜き)
3、鶏ささみなどでタンパク質を意識的に摂取

2か月位~現在
1、筋トレはそのまま実施(重量も変えず)
2、一日1000KCAL~1200KCALに抑えた食事
3、プロテインを毎食40g

筋トレしてすぐ背中が引き締まって胴周りがマイナス3cmになって嬉しかったのですが
それ以上変化も何もありません。
先日サイズも測っても変化なし。
もっとガックリするから体重測るの嫌だったけど、一応数字としても書いとかないといけないと思い測ったら・・・同じ。変わってない。
ショック・・・・・・・(+_+)

実際、筋トレをして腕は太くなりました。それだけなのです。
筋肉が付いたということは分かりますし、とてもうれしいことなんだと思いますが
もうちょっとくらい痩せてくれるとうれしい。

こんなにアンダーカロリーにしてるのに、どうして痩せない?
なんだか自棄になってしまって、もう食うのやめようかって思ってしまいます。
ストレスが限界くらい・・・・。せめてマイナス3キロくらいあってほしいのに・・・
今までの3カ月はなんなんでしょうか?
私の体はどうなってるんでしょうか?病気なんでしょうか?

カロリー計算は合ってると思います。計算できるものしか食べてませんから。(計算しやすいもの)

A 回答 (14件中11~14件)

体重は変わらないようですが、身体の引き締まりとサイズダウンされてるのでしたら筋トレ効果は出ています、脂肪も取れてきたと推察します。


筋トレの場合は上記のような効果がありますが、更に脂肪を減らしたり体重を減らす場合は有酸素系の運動が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
体重は変わらないんです・・・悲しいです。
サイズも残念ながら変わっていなくて・・・。
筋トレしてると、体重の数字は変化しなくてもサイズは変化するって読んだ事あるんですが
サイズも変わってないというのはどういうことなんだと・・・・。焦ってきました。
でもでも、サイズを測った時は月経最中だったから体が浮腫んでいたのかもしれませんね・・
でもそんなんでさほど変わりませんよね・・・。
体脂肪も体重計に付いてるので自動で測ってくれちゃうんんですが、数字みても変わってませんでした。
やっぱり、カロリー計算が間違ってるんですかね・・・。

お礼日時:2010/06/27 10:43

前回、前々回と質問拝見しています。



減量頑張っておられるようですね。
ひとつお聞きしたいのですが、プロテインを毎食40gというのは1000~1200kcalの食事のほかに摂られているということなのでしょうか?

確か以前の質問でSAVASのココア味を飲まれていると書かれていたように記憶していますが、これを1日で120g摂るとなると、それだけで約500kcalになります。

http://www.meiji.co.jp/sports/savas/products/lin …

もしも食事のカロリーとは別にプロテインを摂られているとするならば、質問者様の1日の摂取カロリーはご自身が思われているよりもだいぶ多いです。

質問者様の体重でしたら、筋トレしながら、さらに減量中でのタンパク質は、少なくても120gくらいは必要とは思いますが、それはプロテイン粉末にのみ頼らずできるだけ食事からも摂るようにしてください。そして、それらをすべて含めて予定カロリー(今回でしたら1000~1200kcal)に収めるようにしましょう。
(もしも、すでにプロテイン120gが1000~1200kcalに含まれているのでしたら、ゴメンナサイ。)

とはいえ、現在の摂取カロリーで2カ月間まったく減らないというのは、失礼ですが、多少カロリー計算があまくなっているのではないかと思われます。

また、大変意地悪な回答になりますが、脂肪が落ちてその分筋肉がついたことにより体重が変わらない、というのはあり得ないと思います。
女性で、しかもカロリーを多少なりとも控えている場合そんな簡単に筋肉はつくものではありません。


余談ですが、今回のように改めて質問をたてられるときは、以前たてた質問のURLをはっておくと、流れがわかりやすく、回答もつきやすいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
前の質問も読んでくださってありがとうございます。
そうですね、質問してきたものを貼っておいた方がいいですね(+_+)失敗しました・・・(涙)

プロテインはカロリー計算内です。だからすんごく辛いです(笑)
朝はプロテインとブラックコーヒーだけ。あんまりにもお腹が空いてヤバい時はキャベツの千切り100に大匙11KCALのノンオイルドレッシング。
昼は大体500KCALくらいの普通食です。プロテインとご飯200gとか昆布とかなんかカロリー少ないものを冷蔵庫とにらめっこしてメモしてカロリーを計算してから口に入れています。
夜も冷蔵庫とにらめっこして 一日の合計が1000KCAL以内に収まるように計算しながらプロテインも飲んで食事も口に入れています。
あんまりお腹が空いてる状態でのプロテインは気持ち悪くなるので倒れますね(笑)
カロリーをもう少し丁寧にやってみようと思います。

減量ってこんなに辛い?やる気もなくなるし、体力は落ちるしいつも眠いしだるいし・・・
でもこれが減量なんですよね!!

がんばります!!

選んでます。

お礼日時:2010/06/27 10:39

私も同じこと思っていますよ。



今回初めて、筋肉を維持することを前提で摂取カロリー
控えてます。 有酸素でタンパク質考えない食事で一日1200kcalでなら、
すぐに体重減ったのに・・・とか思ってしまいました。

でも!!しっかり食べて、あらかじめがんばって増やしたダンベルや
バーベルの重量を保ったまま、カロリーだけ控えても、なかなか体重
へらない!!

反対に言えば、今までよく体重減っていたダイエットは、
脂肪でなく筋肉落としてたんだ。 と気が付きました。

私は次の増量で、もっともっと重いものでトレーニングできるように
なったら、その次の減量が楽しみです。

今のトレーニングの重量を教えてください。
そんでもって、良い回答者さんを待ちましょうよ。

それから、減量でプロテインの消費が早く次買うとき、
チャンピオンのチョコレート試してください。
私はいろんな種類試してませんが、これは、ザバスより大好き。

自分は全身写真を撮って比べてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
同じ考えだとは心強いです(^_^)/

私もチャンピオンのプロテイン試してみます!
もうザバスのココアがなくなるので!!

トレーニングしてダイエットって産まれて初めての体験で、こんなに食事を我慢してるのに
体重が減らないなんて驚きで、病気なんじゃないのって思ってしまいました。

筋肉とか脂肪とかって深いですね・・・勉強しなきゃ!

ありがとうございます!!頑張ります!

お礼日時:2010/06/27 10:29

痩せてます。



体重が変わってないんですよね?
つまり脂肪は減ってるけど筋肉が付いているからトータルの体重が変わらないんです。

筋肉は脂肪よりも重いです。
つまり脂肪が減っていると同時に筋肉が付いてきているので体重に変化がないのです。

あなたのダイエット方法で効果を見るには体脂肪率を見るのが一番です。
体脂肪率は確実に減っているはずです。体脂肪が減っていれば体重が何キロあったっていいのです。ボディービルダーの体重が何キロあると思いますか?

もし、体重が減るのが見たければその食事のままで1ヶ月筋トレをやめてみてください。間違いなく体重が落ちます。でもそこで落ちているのは脂肪ではなく筋肉です。

あなたのやっていることは間違ってないですよ。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
間違っていない・・・その言葉にウルウルです(^_^)/

この方法で続けていけばどんな形にしろ痩せていくんですね!
安心しました。
筋トレは止めずカロリーの摂取を控えて減量して生きたいと思います!!ありがとうございました!!

お礼日時:2010/06/27 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!