プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

白熱電球の明るい方と暗い方はどちらが電気抵抗が大きいのですか?
電気に詳しいかたよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

明るさは流れる電流に比例します(原則)


 I(電流)=E(電圧)/R(抵抗)
 抵抗が小さい程電流は多く流れます
  従って暗い方が抵抗は大きい(電圧は同じとして)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

I(電流)=E(電圧)/R(抵抗)
この式で計算すれば大体どれくらいの電流が流れてるか分かるって訳ですね!
参考になりました。
ご回答下さり有難う御座いました。

お礼日時:2010/06/28 02:09

同じような抵抗素材で有れば、暗い方が電気抵抗が多くなります。



白熱電球の目的から少ない電流で出来るだけ明るい物を求めていますが、現在の白熱電球では明るくするためには多くの電流を流す必要があり、そのためには抵抗を少なくすることとなります。

つまり、明るい白熱電球は抵抗が少ないので多くの電流が流れ、使用電力も大きくなります。
一方、暗い白熱電球は、大きい抵抗で電流の流れも少なく、使用電力も少なくて済むというわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、大体イメージできました!
参考になりました。ご回答どうも有難う御座いました。

お礼日時:2010/06/28 02:12

同じW数でしたら明るいほうが抵抗は少なく、暗いほうが大きいです。


原理についてはURLをご覧ください。基礎知識が網羅されています。

参考URL:http://www.crane-club.com/study/mobile/electrici …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL、大変分かりやすく説明されています、有難う御座いました。

お礼日時:2010/06/28 02:13

それらは単独もしくは並列で使用した場合に限ります


直列で使用した場合は(普通はそのような接続はしませんが)
抵抗の大きいほうが明るくなります!

なぜ?
オームの法則で証明できます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直列でつないだ場合は違ってくるんですね、結構ややこしいんですね。
少し勉強してみます。
ご回答下さり有難う御座いました。

お礼日時:2010/06/28 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!