
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・土を洗ってはダメ。
かえって保存はききません。・どの野菜でも採りたては水分が多いものです。葉もの以外、特に根菜類は保存さえうまくできれば急いで消費しなくても大丈夫。
・農家ではジャガイモを通気の良い涼しい場所に保管します。芽が出る頃に芽かきをします。芽が出てきたら、取り除く作業を「芽かき」といいます。マンションでの保存は、できれば北向きベランダにダンボール箱かザルに芋を移します。雨と日光が当たらないようにしてね。
一般に流通されているジャガイモは放射能をあてて、芽が出ることをブロックしていたりする場合が多多あるようです。なので、年間を通して綺麗なおイモを保っていることができます。
私も都会育ちだったのですが、本職の人々からいろいろ教わりましたし、自己流ながら会得した方法もあります。ご経験を積めば、難しいことはないと思います。うまくいかなければ、来シーズンにそれも役立ちます。住まいや生活サイクルなどによって、芋の置き場所と消費量はさまざまです。こうでなければならない、って原則はないかと。気楽にいきましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/07/13 21:59
水で洗うのはよくないんですか。gooに質問して教えていただいて良かったです。
昼間、夫が「台所で洗うと詰まるなら(近所の)実家の水道で洗ってくるか」とか言っていたのでストップを掛けたところでした。
詳しく教えて戴いてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家計・生活費) 私の実家は、海に近いところです。 子供の時、台風が来ると停電も時々あり 床上浸水も度々あり、畳が浮き 2 2023/07/30 07:38
- エンタメ・趣味トーク この文章のどこが面白いのかわかりません。 2 2023/08/10 21:45
- 食べ物・食材 家庭菜園と台湾有事 2 2023/02/27 06:01
- ガーデニング・家庭菜園 畑土について 2 2022/06/26 09:59
- 食べ物・食材 ★カレーのジャガイモについて 同じ種類のジャガイモで同じように作っているのに、ジャガイモがドロドロに 3 2022/10/17 18:53
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- その他(趣味・アウトドア・車) ジャガイモを作りたいが肥料は何がいいですか 2 2023/03/06 07:42
- 虫除け・害虫駆除 庭先でミツバチを飼ってたら熊が来ますか?どうですか? 家の周りは山ですが、木も切られていてそこまでで 2 2023/04/18 23:38
- その他(プログラミング・Web制作) ホームページビルダー16で画像を保存したら画像がトップページ上に沢山出てきてしまいます 1 2022/12/06 14:50
- ダイエット・食事制限 イモとダイエット うちの家内はかなりの肥満体ですが、最近、夕食は米の飯を食べない代わりにレンチンした 10 2022/07/10 10:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報