
結婚3年目、26歳の専業主婦です。生き方になやんでいます(長文)
私は、打たれ弱く極度の心配性で、ちょっとしたことでもすぐ悩みます。そのくせに強がってしまうところがあって人には見せないようにしてきたので、周りからはよく、ストレスとかなさそう~とか毎日楽しそうとか言われてしまいます。(友達などに軽く言われる程度ですけどね) 昔は気にしていませんでしたが、このイタい考え過ぎモードが最近ひどくて悩んでいます。
結婚して1年で、バイトとして働いていた店が閉店して専業主婦となりました。最初は主婦気分を満喫しようと、仕事も探さずにのほほんと過ごしていたのですが、次第に、子供もいなくてまだ若いのに働いていない自分は周りからどう思われるのか、というのが気になりだしてたまらなくなってきたんです。
専業主婦になってすぐは家事もせっせとこなして、友達とわいわい過ごすのも何も考えず楽しかったです。しかしこのモヤモヤに支配されてからは、たまに家事も手につかなくなりただイスに座ってぼーっとしてしまったり、働いている友達に会うとものすごく凹んでしまう(きっと、働いていない自分を心でなんか思われる気がして怖いのと、うらやんでしまうのがわかっているから)のでお誘いを断ってしまったりで、なんかやばいなと感じてしまいます。寝てる主人の横で声を出さないように泣いてしまうのが増えてきてしまいました。
毎日孤独を感じていて、外から若い人同士の会話などが聞こえてくるとちょっとブルーに。うちって友達いないな~って、いるのに思ってしまいます。
じゃぁ働こうと思って面接を受けたりしましたが、この不景気でか独身時代はほとんど落ちたことがなかったのに落ちまくり、やっと決まった仕事は腰を痛めてすぐ辞めることになる始末。しかもそのころから、働いてもいないのにこれから働く勤務先で人間関係がうまくいかない気がするという思いこみまで激しくなってきてパニックです↓そのたびにもうちょっと様子を見ようと思って職探しをやめ、また専業主婦といううしろめたさのようなものに支配されて、の繰り返しです。
ほとんど毎日家に籠もっているのがきっと良くないんですよね。思考回路が変になってきてるんです。でも習い事をする余裕もないですし、働いている友達と頻繁に会うこともできないので孤独です。
さらに周りからどう思われているかを考え出すと不安が止まりません。専業主婦って怠け者にみられてしまうのでしょうか。やっぱりそのうち誰かに指摘されちゃうんですかね。人にどう思われるかばかり気にしてしまう自分がアホみたいですが怖いです。
専業主婦で何が悪い!と胸を張って思いたい。でも周りの目が怖いです。こう思わないようにしたいです。努力はしていきたいので、家にひとりぼっちの時の有効な時間の使い方や(一般的な家事はがんばってやってるつもりです!)、この後ろ向きな性格に自信が持てるようなお言葉を聞かせてもらえれば嬉しいです。
また、同じような専業主婦の方のお話を聞けるだけできっと、私だけじゃないんだと元気になれる気がするので聞かせてもらえれば嬉しいです。
ごめんなさい、励ましてください↓
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
貴女は気遣い(過ぎるのかもしれませんが)が
出来る方なんでしょうね。
他人からは明るく、悩みが無いように見えても、
どこかで無理をしていたり・・・。
当方もどちらかと言うと、貴女のようなタイプ
なので、何かヒントになればと思い書き込みを
させて頂きました。
まずは、気分がまぎれる何かを見つけましょう。
例えばスポーツ、散歩、食べ歩き、等
うちの嫁さんは手芸もやってましたネ。
やっぱり外出控えは余りよくないと思いますよ。
人と話すのが億劫なら、景色を見る、体を動かす
これだけでも随分違うと思います。
専業主婦だからって、卑下することは何もないです!
ゆっくり大きく深呼吸、落ち着いて、
I Can「私は出来る」
出来る脳みそで居ることで、常に前向きにいけますよん。
頑張らなくて良いんです!無理せず!ゆっくり!
纏まってない文になってますが、、、、すみません 汗
あの長ったらしい文を読んでくださって回答までいただいて感謝してます。ありがとうございます。
男性の方ですよね??異性の方からのご意見というのも、いただけると思っていなかったので嬉しいです。
専業主婦だからって卑下することはないという一文に、心がかなり癒されました。ほんとに涙が出ました。
そうですよね、何か夢中になれることがあると、きっと心に余裕が出てきますよね。
家事と仕事を両立していたあの頃の心に戻れるように、悩んでいられないぐらいいろいろしたいと思います。
そして余裕が出てきたら焦らず仕事のこと考えていこうと思います。・・・今はまだ怖いですが・・・
まずは今日夜のワールドカップ日本戦を観て、もやもやを吹き飛ばしてやろうと思います(笑)
大丈夫! 私は出来る!
ですよね☆いつも心に留めておこうと思います。
ご回答、本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
先ほど書き込みさせて貰ったものです^^
自分が何者か書いてなかったもので、申し訳なかったです。
当方は35才ぱぱさん、専業主婦のママさん、息子が1人居ます。
何気ないクリックから飛んで来た訳ですが、胸が締め付けられる
思いでした。専業主婦を馬鹿にしたことは何もありませんが、基
本的に家の事はまかせっきりなので・・・。
ママさんに対して、気遣いが足りてないなぁと。
なんか書き出すと、止まらなくなりそうなので・・・
この辺で・・・w
元気になるヒントを感じて貰えたなら嬉しいです^^
サッカーの応援でゆっくり復活といきましょう!
当方は、ア○な夏風邪引いたので、夢の中で応援します・・w
返事までいただいてありがとうございます。
気遣いが足りてないと思えるなんて十分気遣いができてるってことですよ!ご家族の方は幸せですね♪
正直、人の意見にこんなに心が救われるものだとは思いませんでした。わたしもtaisei-papaさんのように人に優しくなりたいものです☆
おっしゃる通りもりもり気分転換して、もりもり元気になりますね!もちろん焦らず(*^_^*)
私も昨日までひどい夏風邪でけっこう大変でした↓こじらせるとやっかいですしお大事になさってください。
またどこかでお会いしたいと願っています。本当にありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
私も子どもがいますが専業主婦の一人です。
若いのにむしろ結婚されて家庭を支えてらっしゃるのがすごいじゃないですか。専業主婦でも立派な主婦の仕事です。
誰もあなたの事を、働いてないしのんきな主婦やわ と思う人なんかいてないはずですが、もし仮にいたとしたら、その人は主婦の責任と大変さを知らない人でしょう。
私は出産前までバイトしてましたが、いっつもバイトあがりに、仲のいい仲間たちとそこらへんでお茶して喋って、晩ご飯ももちろん用意などしてないのに、気がつけば携帯に旦那から今仕事から帰るとメールが入っていて、しょっちゅう手抜きなご飯になってたりしてました。それでも働いてるから私は立派に主婦してると言えますか?(笑)
また今うちが金銭的に苦しいのもあって専業主婦でいたいのにバイトせざるを得ない状況で、私はあなたと逆の悩みをもってます。
どうぞ、毎日大変だと思いますが、旦那さんのためとも思って自信をもって自分なりの主婦業に励んでください。
はじめまして。ご回答ありがとうございます。
残念ながら私はsimochuさんが思っているほど立派に家事をこなしてはいないとおもいますが、やはり働いている主婦の方にもそれなりに悩みがおありなんですね。
本当はこうしたいのにできない状況という点では似てるかもしれませんね(私の場合はかなり甘えがありますが・・・)
子供さんがいらっしゃるとさらに悩まれるところなんでしょうね。
同じ主婦の方とこうして思いを交換しあえたことをすごくありがたいと思います。いろんな状況があって悩みがあって人それぞれ。でもみんながんばってるんだ!と励まされました。
もう少し自信を持ってみようと思います。何も言わないで見守ってくれる主人の為に、simochuさんのようないい奥サマになります!
子育て&仕事&家事と大変でいらっしゃるでしょうが、simochuさんもがんばってくださいね☆
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
専業主婦は大変な仕事ですよ。
きちんとその仕事をこなしているならまず問題はないと思いますが、料理に磨きをかけてみるとか家事を平均以上に頑張ってみるとか。はたまた内職をしてみるとか。友達と会える時間があるなら「私料理にすごく栄養や味を研究して作ってます」
「内職はじめたんです」とか言えるようになれば会いづらくないことないですか?
あかんかな?
回答していただいてありがとうございます。
実は私も、きっと何か主婦としてこだわってることとか内職とかみつけたら、友達に言えてひとまず安心できるだろうとちょっと思っていました!
見栄っ張りな私なので何もしていないと思われたくないみたいなのもあるのかもしれませんが、言って少しでも自分に自信がつくのならこれはとてもいい考えなのかもしれないと改めて気づかされました。
仕事見つかったよ♪といつか言えたらいいのですが・・・
まずは人は人!自分は自分!と思える脳みそを作っていこうと思います。
そのためには、悩まないように夢中になれることを見つけたいと思います。
本当に早々に回答してくださってありがとうございました☆
がんばります♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 男性に質問です。 妻の方が収入があがったらいやですか? 私と旦那は30歳小梨です。 私の両親は高校の 6 2022/12/22 18:26
- その他(家族・家庭) 専業主婦って偉いのですか? 知り合いに専業主婦の方がいて、旦那さんに専業主婦は無償で365日休まずに 4 2022/08/30 20:45
- 子育て 家事育児について 夫(自分)27歳自営業 妻28歳専業主婦 子供1歳6ヶ月の子1人 収入は子供手当が 12 2023/06/11 23:22
- その他(家族・家庭) 長いです。 20代半ば女です。 2歳年上に旦那がいます。 私の質問が悪かったのでしょうか? 旦那の弟 5 2022/10/14 18:01
- 高齢者・シニア 毎日が退屈で仕方ない 退職した主婦65歳 5 2023/08/10 22:27
- その他(暮らし・生活・行事) 働いていない女性とは結婚しない方がいいと元プロゲーマーが発言して炎上と言う記事を見かけましたが、結構 3 2023/02/14 22:28
- 夫婦 こんばんは。 夫の発言についてどう思われますか? 私は10月まで夫と同じ職場で働いていました。 夫と 10 2022/12/23 21:09
- 婚活 この男性、結婚相手としてどう思われますか?? 13 2022/11/29 00:21
- その他(家族・家庭) 専業主婦って色々な考え方や捉え方があると思うのですが、どこか役割分担のように見えて「亭主関白」や「女 3 2022/08/30 13:09
- 夫婦 夫婦の擦り合わせには何が効果ありますか? 2 2022/06/30 12:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
バトミントンのラケットを買っ...
-
幼少期から友達が全くいなかっ...
-
結婚してから友達いなくなった...
-
友達と就職先が同じでこれから...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
彼氏(35歳)がちょっと変です...
-
気の合う人が居ない。 学生なの...
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
大学生です、友達はいるのです...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
仲良くなった友達をだんだん嫌...
-
中3女子 夏祭り行く友達がいま...
-
友達の元カレとやってしまった
-
友達が夫しかいません…。 結婚...
-
友人に多めなお金を請求された...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
友達にインスタのフォローを外...
-
高2女子です。 私はクラスでも...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
友達と就職先が同じでこれから...
-
気の合う人が居ない。 学生なの...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
女子だけみてください。宿泊学...
-
ホテルの予約を頼んだら友達が...
-
仲良くなった友達をだんだん嫌...
-
幼少期から友達が全くいなかっ...
-
「お母さんには友達がいないね...
-
私、友達からものすごく旅行に...
おすすめ情報