dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語の学習において、解釈と構文把握の違いを教えて下さい。

A 回答 (2件)

予備校などで解釈と言えば、文の構造と意味の理解を訳出によって表現することを言いますが、英文解釈は構文把握を包含しています。

構文把握なしに解釈は成り立ちませんし、解釈には構文把握が要求されます。その2つの用語を使い分けている当事者に直接定義を尋ねるのが一番でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/10 16:25

解釈は英文の内容を理解すること。

構文把握は決まった言い回しがあればそれを構文と呼んでいます。
例えば It is...for ... to , it is...that...です。英文解釈するためには、構文を把握することが大事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ということは、構文の勉強≒解釈の勉強ですか?

お礼日時:2010/06/30 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!