
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そんなに単純なものではありません。
実態とその取り扱いによって異なるものです。
事業や規模などが異なれば、判断も異なるでしょう。
共同購入については、言葉だけをみれば、社員が共同で負担して購入と読み取れますが、その場合には経費ではないでしょう。会社が負担したわけではないですからね。会社が社員などのために購入することを共同購入とは言わないでしょうしね。会社が立替で購入した場合には、社員から受け取るお金で相殺されますから、経費に計上されないでしょう。
経費とならないものを列記されていますが、単純ではありません。
一定条件を満たせば、全額または一部は経費として、税務上認められるでしょう。
会社として、社員が支出したものの精算のルールとして認めないので、支出はすべきではないというのであれば、世間のルールとは思わないでください。
最後に会社側が経費として考える限り、経費として処理することはなんら問題ありません。ただ、税務上の損金として認められるかどうか、法定監査で認められるかは、別な問題ですからね。
この回答への補足
サプリメントについて、「社内で共同購入」という言い回しは不適切でした。状況としては、会社で購入して休憩室などに置き、社員が自由に摂取できるようにしてある状態です。社内でのお茶と同様の扱いになるのでしょうか? また、マッサージ費はいかがでしょうか? 会社は「経費として落とせるなら、そうしたい」と考えております。5人程度の小規模な会社です。
補足日時:2010/06/30 22:49No.2
- 回答日時:
space_t78さん、こんにちは。
一般的には、サプリや常備薬等は、福利厚生費で処理していいと思います。
マッサージ費は、社員全員が受けるのであれば福利厚生費でいいかもしれませんが、一部の社員のみであれば給与扱いになる可能性があります。金額にもよりますので、顧問税理士がいるのであれば、聞くのがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- 個人事業主・自営業・フリーランス 会社員を続けながら会社にバレずに個人事業主として自宅でサロンの開業を考えています。 開業届けや住民税 2 2022/09/24 16:39
- 個人事業主・自営業・フリーランス インボイス制度で色々考えています。 私は一人親方です。 同じ親会社で30年近く専属で働いています。 3 2023/03/23 01:53
- 防災 社員の為に防災食料、防災用品を買ったら経費にできるか? それらの品を被災地に寄付したら損金になるか? 1 2022/09/27 09:44
- 会社設立・起業・開業 副業バレを防ぐと言う話 1 2023/08/13 13:51
- 法人税 経費になる時期と売れた時期の仕訳方法について 2 2023/02/04 16:26
- 憲法・法令通則 身内が社長をやってますが、横領まがいのことをしてます。 4 2023/03/19 23:11
- 哲学 テンプレート・電卓の電池など 2 2023/01/13 20:40
- 労働相談 民間と公務員の違いについて 民間企業 金銭面→基本的に仕事休んだり遅刻や早退すれば無給(有給使えばい 3 2023/08/16 02:46
- その他(資産運用・投資) 節税と資産形成について 1 2022/07/26 12:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
社長の制服は福利厚生費として...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
個人事業主、立替交通費の確定...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
資格取得の受講料は、経費にな...
-
社長の黄綬褒章受章に対する会...
-
WBS(要素)とは。
-
通勤につかうタクシー代の勘定...
-
従業員のクリーニング代・お菓子代
-
経 費 削 減 !!
-
会社解散後の清算の経費
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
事務用品は製造原価の間接経費...
-
栄養ドリンク剤も買った場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
会社解散後の清算の経費
-
科研費の間接経費の使用について
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
事務用品は製造原価の間接経費...
-
社長の制服は福利厚生費として...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
経費について
-
資格取得の受講料は、経費にな...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
おすすめ情報