dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不妊治療中の者です。人工授精を受けているのですが、今月は主人の運動率がかなり悪く当日になって諦めました。
クロミッドも服用していたし、HCGも打っていたので自分なりにタイミングを取りました。

デュファストンを人工授精の前日に渡されたのですが、今回はキャンセルになったのでもう飲まなくてもいいのでしょうか。以前もキャンセルになった時は「デュファストンは飲んでおいてくださいね。きっちりと生理が来ますから」と言われました。
ですが、自分でタイミングを取ったあとのデュファストンは何かプラスの影響があるでしょうか。

子宮筋腫を持っているので、できればあまり黄体ホルモンの薬は飲みたくないのが本音でして、迷っています。少しでも妊娠につながりやすくなるのであれば服用しようと思いますが、筋腫が薬などの影響で大きくなりだしているので心配です。
よろしくお願いします。  

A 回答 (1件)

こんにちは。



>自分でタイミングを取ったあとのデュファストンは何かプラスの影響があるでしょうか。

ご自分でタイミングを取ったということは、わずかでも妊娠の期待をしてのことではないのでしょうか?
デュファストンは黄体ホルモン剤です。黄体ホルモンは子宮内膜に働いて、受精卵が着床しやすく、また着床した胚の妊娠継続を後押しするホルモンです。黄体ホルモン剤はこの働きをよりバックアップする目的で処方されています。せっかく処方されたのなら飲まない手はないのでは?もちろん、微塵も妊娠について期待されていないのでしたらこの限りではありません。

>子宮筋腫を持っているので、できればあまり黄体ホルモンの薬は飲みたくないのが本音でして、迷っています。

子宮筋腫を育てるのは「卵胞ホルモン」です。黄体ホルモンはその影響を抑える働きをします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答頂きましてありがとうございます。

AIHがダメだったのでせめて自分でタイミングを取って妊娠の可能性があればいいな、と思いました。
御回答を読んで、早速デュファストンを飲みました。
筋腫を育てるのは卵胞ホルモンなのですね。知りませんでした。案じることなくデュファストンを服用できそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/05 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!