dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
いつもお世話になっております。

この間の日曜日、家の冷凍庫の大掃除をしたのですが、どっかのコマーシャルの様に、結構、古い冷凍ものが発掘されました。
(さすがに「昭和」は無かったですが・・)

お肉とかお魚とかって特売日に買ってフリージングってよくしますよね?
あれって、だいたいどの位の期間、もつものなんでしょうか?


●今年の1月15日が賞味期限のお肉
●去年の12月21日が賞味期限のベーコン
●今年の3月12日が賞味期限の海老
●3ケ月くらい前に買ったお魚
●確か、2ケ月くらい前につくった氷
●確か、2ケ月くらい前につくった千切り大根
●確か、4ケ月くらい前につくったハンバーグ(焼いてないもの)

などなど、うちの冷凍庫から、ちょっと食べるのを躊躇するようなものがゾロゾロ出てきました。

賞味期限って、冷蔵時のものですよね?
冷凍したら、どの位まで伸びるものなんでしょう?
見た目ではいけそうな気はするんですが、なんかちょっと使うのが恐くって・・・
(そうなる前に使よなーって事ですよね・・・すみません・・・)

みなさまの経験からどんなもんか、お教え下さい~ ^_^;

A 回答 (8件)

参考URLに食品保存期間の目安が載っていますから、ご参考に。



家庭用の冷凍庫は、せいぜい-18℃くらいですから、冷凍しても何ヶ月ももつものではありません。
2週間以内には消費した方が良いですよ。

参考URL:http://national.jp/appliance/information/reizouk …
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。

2週間ですかぁ・・・^_^;
冷凍すると、少なくとも2~3ケ月は安泰だと思ってました。
私の感覚って、そーとーずれてますよね?
そういえば、お肉なんて、確かに臭くなりますよね・・・

教えて下さったURL、とっても参考になりました! d(>_・ )グッ!
期間だけでなく、いろんなものが冷凍できるんですねー。
ちょっと感動!
(といいながら、またせっせと冷凍しそうな自分が怖い・・・)

お礼日時:2003/07/15 16:13

食べ物を冷凍する際には、種類にもよりますが、新鮮な状態で冷凍することでおおよそ2週間から1か月程度保存することができます。

保存する際には生の状態よりも下味をつけたり、加熱してからの方が長く保存することができます。また、買ってきたパックからは出してラップで包んで小分けにしてから、保存用の袋に入れて冷凍しましょう。そうすることでより短時間で食材を冷やすことができるのでより新鮮な状態を保つことができるんです。
    • good
    • 5

>おなかが痛くならない程度に食べられたらオッケー


それであれば必ず食べられます。
おなかが痛くなるとしたら、冷凍前の状態が悪かった。
冷凍庫が故障や開けっぱなしが頻繁という状況で
何度も凍り解け凍り解けを繰返していない限り問題ないでしょう。
あとあるのは食品の酸化による害です。
しか~~し
酸化して腹を壊すような食材は
飢餓になるか、味覚嗅覚に異常が無い限り
とてもじゃないですが食えないのでは・・・・
酸化したものを旨いと言って食える人は上記以外におりませんよ・・・・
    • good
    • 13
この回答へのお礼

度々々、ありがとうございました。

そっか、長期間冷凍でも正しく(?)冷凍しとくと、おなかは痛くならなんですね?

なんか、気の問題だと思うんですが、古いもの食べたってゆーだけでおなか下しそうで・・・

あとはやっぱ味ですね。
早めに食べる様に致します!

お礼日時:2003/07/15 17:51

>おっしゃった様にエビチリでもして早い目に食べてみようかな・・?


ちょっと待った!!
いきなりエビチリにして不味くて食えない場合
他の食材も無駄にしてしまうでしょ???
とりあえずエビ一尾の半分でもいいから
ただ単に加熱して食してみてくださいよ
ちょっと臭うかな???程度であれば誤魔化し可能ですが、臭くてたまらない・・・であれば誤魔化し不能ですよ。
臭いものはどんなに調理しても臭いです。
元々の材料には存在していない臭いなんですから
    • good
    • 5
この回答へのお礼

度々アドバイス、ありがとうございました。

臭いは日曜日の段階ではオッケーだったです。
でも凍ったっま臭ったので大丈夫だったかもしれないので、一匹をちょっと茹でてみますね。

だいじょうぶでありますように・・・
(-||-)合掌

お礼日時:2003/07/15 16:49

持つというのはどういう意味で持つなのでしょうか?



腐敗、カビ等の日持ちの問題であれば
#3さんが言うように、腐敗等の心配は一切ありません。

問題は味です。
食べられるのであれば食べてみてください。
しかし通常の感覚(味覚、嗅覚)では冷凍臭さが気になり、食いたくても食えないでしょう・・・

これから何ヶ月位冷凍で可か?というのならまだしも
すでの冷凍後経過しているものについては
人に聞くものではなく自分で判断しましょう

なお、生食をやめ加熱食なら・・・という回答もありますが、細菌やカビの心配の無い冷凍保存であるならば
生でも加熱でも状況は同じでしょう・・・
味が良ければ生でも食える
まずけりゃ、加熱でも食えない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。

>持つというのはどういう意味で持つなのでしょうか?

えっと、おいしく、とゆーより、まぁまぁ食べられるって事だったんです。
おなかが痛くならない程度に食べられたらオッケーかな、と。
言葉足らずですみません。

見たカンジは食べられそうなんだけど、なんかそんな事でケチって
おなかイタ起こしたらいやだなーって。

でも、確かに味は大事ですよね・・・

お礼日時:2003/07/15 16:40

一般的には「捨てたほうがよい」んでしょうが…



私でしたら、千切り大根と氷以外は全部使います。
ただし、
・いちおう、ヘンな匂いがしないかどうか確かめる
・火はしっかり通す
というのが条件ですね。
氷と千切り大根は、そのまま食べるものなので、ちょっとやめておきます。
魚が微妙ですけど…煮魚かフライにできるものなら食べると思います。焼き魚はちょっと怖いかも。

個人的な経験では、肉は結構大丈夫です。
レアな部分が残らないような料理には、1年前のものくらいならバンバン使ってます。
それ以外のものは、できるだけ買いだめをしないようにしています。

あくまでも私個人の感覚で、根拠があるわけではないので、
参考にするときは自己責任でお願いしますね(^^;
    • good
    • 6
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました!

えーーっ!!!
1年前のお肉、食べてますか!?
おなか、痛くならなかったですか?

といいながら、母も「冷凍さえしとけば半年や一年くらいもつわよ!」って言ってたから、母が料理を作る時は、私が知らないだけで、かなり前のお肉使ってたかもー?
ちょっと、(|;|_|;|)|

ポイントは、ニオイの確認と火をしっかり通す、ですね。
わかりました!!

お礼日時:2003/07/15 16:35

 冷凍庫の中のものは、滅多にカビが生えたり傷んだりはしません。

ですから食べようと思ったらご質問内容の中では最古の去年12月のものだって充分食べることはできます。また保存状態がよければそのぐらいはけっこう平気です。
 ただ問題なのが、冷凍庫で保存しておくと否応なしに「冷凍庫焼け」と呼ばれる現象を起こすことです。
 水分が抜けていき、代わりにあの何とも言えない冷凍庫の味が染みつき、食感も落ちます。代わりにまわりに霜が分厚く層になって風味をさらに下げるし、おそらく栄養価も落ちているでしょう。
 だいたいこの冷凍庫ヤケを気にせず食べられるのが一般家庭では一ヶ月から、かなりきっちり空気を抜いて保存してもせいぜい半年ぐらいと言われます。
 これは厳密に空気を抜いても、食材によってはそれより早くまずくて食べられなくなるし、食材によってはかなり長い間大丈夫です。
 ためしに、古いものから少しずつ食べてみてはいかがでしょうか?
 濃く味付け(チリを入れる、味噌醤油で炒める、ワインなどで煮込む)するとある程度までは気にならなくなります。
 
    • good
    • 7
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。

そうなんです、なんだか、お肉はパサパサしてるし、海老は色が悪い様な・・・
母が買物好きで、結構、買い込むタチなんです。
で、冷凍したら半年でももつと信じてる様で・・・
やっぱ、がんばってもいいカンジで食べれるのは1ケ月くらいですよねー。
海老はちょっと高かったし、捨てるのもったいないから、KINGBIRDさんの
おっしゃった様にエビチリでもして早い目に食べてみようかな・・?

>ためしに、古いものから少しずつ食べてみてはいかがでしょうか?

はい。
でも、わたしは食べるのなんとなくコワイから、まず、家族の誰かで試してみよう・・・
(↑イヤなヤツですね~・・ ̄∇ ̄;)

お礼日時:2003/07/15 16:15

全く根拠はないのですが、私なら、全部捨てます。



>ちょっと食べるのを躊躇するようなものがゾロゾロ出てきました。 なんかちょっと使うのが恐くって・・・

との事ですが、気持ち悪がりながら食べようとする必要は無いと思いますよ。万が一と言うこともありますので(医療費高いですよ)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。

確かにhirakawaさんのおっしゃる通りです・・・(〃_ 〃)ゞ ポリポリ

実は、この間の日曜日、雨が降っててお買い物に行くのが
めんどーで、何か無いかと冷凍庫の中を探検(?)してたんです。
でも、やっぱ、恐くて使えませんでした・・・
今回は涙を飲んでなるべく捨てます・・・

お礼日時:2003/07/15 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています