
ESETがインストールできません。
あまりPCに詳しくないため用語の使い方など間違っていたらすみません。
Kingsoftのフリーソフトを使っていましたが、あまりにもPCの動作が遅いため別のウィルス対策ソフトを入れることにしました。
ESETが良さそうなので取り合えず1ヶ月のお試し版をDLしようと思い、まずKingsoftをアンインストールしました。
Kingsoftのアンインストールには非常に苦労しましたが、インターネットで強制削除のソフトを見つけ、最終的にはそれで削除しました。検索をかけてもKingsoftのファイルは出てこないので削除できてると思ってるのですが・・・。
その後ESETをインストールしようとするのですが、インストールの途中で下記のようなエラーが出て中止されてしまいます。
========================
エラー番号:1603
インストール中に発生した問題は次のインストールログに記録されました。
ログファイルは、C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\esetsetup2010713125.logに生成されました。
ログの内容は次の通りです。
?=== ログ開始: 2010/07/13 1:46:42 ===
エラー 1321。 インストール プログラムには、ファイルを修正する特権がありません: C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\ESET\ESET Smart Security\EHttpSrv.xml。
========================
ファイルを修正する特権とはなんでしょうか?
Kingsoftが完全に削除出来てないのでしょうか?
セーフモードでESETのファイルを一度削除し、再DLしてインストールしても駄目でした。
ネットで色々調べながら試行錯誤しているのですが、もう完全にお手上げ状態です。
お分かりになる方、どうか教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ほかにはセキュリティーソフトはありませんか?
Microsoft Essentials とか Windows Defender など。 Windows Firewall は無効にしてありますか?
この回答への補足
もちろんファイアウォールは無効にしてあります。
それでもセキュリティセンターで見るとファイアウォールが有効になってしまいます。
不明なセキュリティソフトが他にもあるのかと思い、セキュリティソフトの検索ツールを使ってみましたが、検出されませんでした。
無事インストールできました。
セーフモードでKingsoftとESETの両方を削除したり、何度か強制削除のツールを使用したり、
ネットで検索して色々試したので、何が有益だったのか分かりませんが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ESETの初期インストールの仕方 1 2022/10/14 08:26
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- Google Drive google Drive 容量を減らせない 消しても増える 6 2023/05/23 04:23
- Windows 10 WIN10を再インストールする際削除可否の分からないパーティションについて 3 2023/07/14 06:51
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストーラってインストール...
-
ESETがインストールできません。
-
Excelの インストールができない
-
外部サイトからのインストール禁止
-
Office
-
Microsoft Office Standard 200...
-
Outlookが使えない・・・
-
JAVAの組み込み方3
-
プラネックスのviewerがインス...
-
ウイルス駆除ソフトAVGインスト...
-
Windows10の更新を中断してよい...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
クリーンインストールができま...
-
Windows XP SP3 の電話認証を教...
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
スタートアップの種類、勝手に...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
OSをWIN98SEからNT...
-
Windows7を認証しないまま使う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストーラってインストール...
-
ブラザープリンタのインストー...
-
ESETがインストールできません。
-
システムDSNにドライバーが表示...
-
Outlookが使えない・・・
-
パソコンがウイルスに感染しま...
-
ネスケのバージョンアップ
-
PC共有相手にバレずにインスト...
-
Excelファイルを上書き保存でき...
-
PCでPUBGを無料インストールしたい
-
スカイプがインストールできな...
-
Quick Time アンインストールで...
-
inbox.comとはなんですか?
-
悪意のあるソフトウェアの削除...
-
ノートパソコンのプログラムが...
-
Catalyst Control Centerがイン...
-
PDFのアンインストール方法
-
ヤマダ電機でOffice Excelのカ...
-
NOD32アンチウイルスについて
-
IE9がインストール出来ません
おすすめ情報