![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
マンションの駐輪場が上下二段のラックになり困っています。
私の自転車は折りたたみ式なんですが、上段には重たくて乗せることができません。
下段へもチャレンジしたのですが隣の自転車にあたったり、簡単には置けません。また出す時に隣の自転車のペダルなどに絡まり、なかなか出せません。
また、駐輪場のスペースが狭い為、ラックに乗り切らない自転車がとまっていると、ラックに垂直に自転車を向けるスペースがありません。
その為、私はラックを使わず、自転車を端のほうにいつもとめているのですが、勝手にラックの上段にのせられていることがあります。その時、私はタイヤにつけるタイプの鍵をしており、前輪のタイヤカバーの下に鍵が巻き込まれて抜けない状態になりました。
それ以降前輪の方から変な音はするし、以前にはチェーンも外れていたことがありました。
狭いスペースにこのようなラックを置くこと、女性に上段への駐輪は困難なこと、管理会社へクレームするのは間違っているでしょうか?我慢すべきなんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
管理会社は、管理を管理組合から、お金を貰って委託されているだけです。
ルールやモラルが守られているか、監視するだけです。
ルールの作成や変更は、管理組合が行います。
困ったことは、管理組合に言わないと解決しません。
管理組合が、理事(住民から選出)を集め会議して、問題を討議します。
とは言え、ご質問の内容なら、
気の利いた管理会社なら、苦情を言えば管理組合に言ってくれるかも。
とりあえず、管理会社に言いましょう。
全然間違っていません。
当然の権利です。
No.5
- 回答日時:
あなたに「折りたたみ式自転車に乗るな」とは誰も言えませんが、少なくとも共有設備の改修に要する費用を、共有する皆さんで負担するよりは、あなた個人が自転車一台を買い換えた方が、明らかに安く済みませんか?
一個人の趣味、嗜好にその他大勢が応じるのも限度があります。
「持ち込みたいお気に入りのタンスが居住予定の部屋に入りません。入り口もしくは部屋を広く改修工事をして欲しいのですが、管理会社にクレームを付けるのは間違っているのでしょうか?」と同じことかと思いますが。
No.4
- 回答日時:
>狭いスペースにこのようなラックを置くこと、女性に上段への駐輪は困難なこと、管理会社へクレームするのは間違っているでしょうか?我慢すべきなんでしょうか?
まあ我慢すべきでしょうね。
誰しも2段ラックに駐輪するのは面倒であり出し入れには不便を感じているでしょう。
つまり平置きが一番簡単で手間がかからないのは当たり前のことです。
しかしそこは狭いので平置きでは納まらないので、わざわざ2段ラックを設置したのでしょう。
他の住人も大なり小なり質問者さんと同じことを思いながらも我慢して使ってるのだと思いますよ。
質問者さんは特殊な自転車なのでそのラックには合わないという事を理由に、管理組合に話してどこかに置き場を確保してもらうということも可能とは思いますが、一般的に共同生活の中でそのような例外は認められにくいと思いますよ。
つまりひとつ例外を認めたら、他の住人もなんやかやと理由を付けて平置き希望になる恐れがありますから。
もしその2段ラックに施工ミスがあったりして、本来の使い方が出来なくて使いにくくなってると言う様なことが原因であれば、管理組合を通じて施工業者に直させる事になるでしょうね。
ご回答、ありがとうございます。
例外扱いにしてもらうことは無理だと理解しているので仕方ないとは思うのですが・・・。
設置前の方が駐輪しやすかったので設置前に住人に確認をしてほしかったなぁと思います。
No.3
- 回答日時:
管理組合理事経験者です。
何故、折りたたみ自転車を使われてるのかわかりませんが
ラック式の駐輪場にもかかわらずラックに入れていなかった
質問者さんに落ち度ありだと思います。
ご自分でも言ってるじゃないですか
>駐輪場のスペースが狭い為、ラックに乗り切らない自転車がとまっていると、
ラックに垂直に自転車を向けるスペースがありません。
他の人もそう思ったのでしょうね。
で動かした。
もしかしたら管理組合から掲示板等で告知されていたかもしれません。
撤去されなかっただけでも良しとした方がいいと思います。
上段への駐輪については言えば対処できるかもしれませんが
狭いスペースにラックを置くなと言うのは無理だと思います。
(駐輪台数の減少、撤去費用の発生などから)
ま、管理会社にいえば大抵管理組合の理事会で議題になりますから
言うだけ言った方がいいと思います。
ただ、クレームとして出すのではなく要望としてお願いした方がいいでしょう。
ご回答、ありがとうございます。
ラックに入れなかった私も悪いのですが私が帰宅するころには常にラックは埋まってしまっています。
以前に住人以外の自転車を撤去していただき、その後はラック無しでも充分自転車がとめられていたのでなぜあえて設置されたのか?と思ってしまいます。
要望として相談してみるか検討します。
No.1
- 回答日時:
まず、マンションの管理会社(設置者)としては、折りたたみ式自転車を駐輪すること自体、全く想定外のことだと思います。
折りたたみ自転車を団地なんかで見かけますが、上層階に居住している場合でも、持って上がられる人が、殆どみたいに思います。管理会社等へクレーム付けたとしても、門前払いになるだけだと思います。
現在の住所に住み続けるのであれば、自転車の折りたたみ式以外への買い換えも必要なのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 通勤手段のアドバイスをお願いします。 6 2023/03/15 20:41
- 駐車場・駐輪場 駐輪場の放置自転車 1 2022/08/09 22:38
- その他(自転車) 自転車のライト。駐輪中に下を向けるのはなぜ? 4 2023/06/01 17:28
- 駐車場・駐輪場 フル電動自転車 自転車置き場 2 2023/04/12 18:30
- 駐車場・駐輪場 自転車を壊されました… 10 2022/11/21 13:28
- 大学・短大 自転車置き場について 5 2022/06/26 07:50
- 駐車場・駐輪場 地下鉄有料駐輪場撤去車について 駐輪場に無断駐車か、長時間駐車で、撤去されて敷地内の隅の方に、かれこ 2 2022/10/29 08:17
- その他(自転車) 自転車の置き場所について 6 2022/08/15 10:19
- 駐車場・駐輪場 至急 こういった駐輪場で (画像はネットから借りました) 駐輪場にバイクを入れられて、自転車が取り出 1 2023/07/20 08:58
- その他(悩み相談・人生相談) 心配性で自転車に乗れず駅までの移動に悩んでます。 4 2022/10/06 10:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えば駅の駐輪場に自転車停め...
-
マンションに自転車を押して入...
-
1階の部屋の目の前に駐輪場があ...
-
マンションの駐輪場問題につい...
-
駐輪場で自転車をパンクさせら...
-
通勤手段のアドバイスをお願い...
-
マンションの駐輪場が上下二段...
-
二段式駐輪機の上段使用
-
賃貸の自転車置き場
-
駅まで徒歩13分なら、自転車を...
-
強風時駐輪場で自転車が倒れな...
-
マンションの自転車置き場につ...
-
共用部にいつもバイクを置いて...
-
一階の部屋の前に駐輪場を大家...
-
マンション内の駐輪スペースに...
-
皆様の駅の駐輪場は有料?無料?
-
分譲マンションのエレベーター...
-
駐輪場での悩み。
-
マンションでの入居者自身の自...
-
自転車を部屋に置いてはいけな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例えば駅の駐輪場に自転車停め...
-
なんで駐輪場があるマンション...
-
不法駐輪にチェーンロックは違法?
-
賃貸アパートで自転車を恐らく...
-
マンションに自転車を押して入...
-
分譲マンションのエレベーター...
-
1階の部屋の目の前に駐輪場があ...
-
強風時駐輪場で自転車が倒れな...
-
スーパーに自転車で行く ↓ その...
-
賃貸の自転車置き場
-
二段式駐輪機の上段使用
-
駐輪場で自転車をパンクさせら...
-
どのくらいの大きさの物置が良...
-
共同住宅の駐輪場に避難経路で...
-
駐輪場で1台しか置けない。バ...
-
マンション駐輪場年一括払いは...
-
築50年の古い賃貸の騒音問題 私...
-
自転車を部屋に置いてはいけな...
-
マンション駐車・駐輪場規則こ...
-
岐南駅の駐輪場って料金いくら...
おすすめ情報