
No.3
- 回答日時:
参考程度に
xtanx が積分不可能なことということですか。
tanx をテーラ展開すれば
tanx=x+x^3/3+x^5/5+・・・
だから
xtanx=x^2+x^5/3+x^6/5+・・・
これを積分すると、
∫xtanxdx=x^3/3+x^6/3*6+x^7/5*7+・・・
の形式になりますね。
右辺は無限級数ですが、0≦x<1の条件で収束しそうですね。だから0≦x<1 では積分可能かも。だけども
x>1:発散 x<0:不定 になりそうですね。全体としては積分は不可能ということでしょうか。
そんな感じでしょうかね。
No.2
- 回答日時:
>積分可能ということは積分したらどうなるんですかね?
どうなると言われても・・・
∫x tanx dxなる新たな超越関数(初等はつかないことに注意)
が誕生するわけですが。
No.1
- 回答日時:
え-と、積分不可能なはずはないので、
おそらく「原始関数が初等超越関数で書けない。」ことを
示して欲しいんですよね?
※初等超越関数
指数関数、三角関数、無理関数およびそれらの逆関数の有理式で書ける関数
これを示すだけなら、Mathematicaにやってもらえばいいでしょう。
しかし、証明となると・・・?参考になるかどうか分かりませんが、
以前、数セミにexp(-x^2)の原始関数が初等超越関数でないということの
証明が出てました。必要なら自分の本棚を調べてもう一度回答します。
あと、「公式」とは何ですか?
xtanxが積分不可能なことを示す公式なんてのがあるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 微分積分を理解できない人って脳の作りの問題でしょうか。情報系の大学に進み、微分積分が必須科目なんです 5 2022/07/14 08:40
- 大学受験 参考書の勉強法について質問なのですが、参考書を一通り終わらせて、二周目を行う際、問題だけ解けば良いで 2 2023/06/30 20:19
- Access(アクセス) アクセス 削除するレコードを含んだテーブルを指定してくださいのエラー対処方法 1 2022/11/24 15:01
- 数学 複素関数と実関数のテーラー展開の違いについて 1 2022/08/09 06:18
- 数学 重積分、累次積分の問題です。 範囲の書き換えがわかりません。 グラフを書いてみるとこのような範囲にな 4 2023/01/09 16:05
- 数学 不定積分において積分定数を省略して良いと書いてあったのですが、積分定数をcと考えたときに答えにも途中 5 2022/08/12 11:59
- 物理学 外積の計算、a × (mb) = m(a × b) の意味 3 2023/06/15 18:27
- その他(資産運用・投資) 積み立てNISAで、一部を売却したら非課税枠は翌年には40万円に戻りますか? 1 2022/06/06 17:35
- 数学 「f(x)とg(x)のグラフで囲まれた面積を求めよ」 という積分の面積を求める典型問題がありますが、 7 2023/06/09 01:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 物件申し込み後の交渉について 今度初めての引越しをするものです。 既に申し込みをしましたが見積書を頂 1 2022/09/20 23:19
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0の積分
-
e^(x^2)の積分に関して
-
積分のパソコン上のの表し方...
-
積分の数式を声に出して読むと...
-
積分の問題です ∫sinxcosxdxを...
-
exp(ikx)の積分
-
置換積分と部分積分の使い分け...
-
数IIIの積分法なんですが置換積...
-
周曲線の積分記号の意味について
-
定積分=0という場合、積分され...
-
積分で絶対値が中にあるときっ...
-
e^(-x^2)の積分
-
y=1/√xの積分を教えてください
-
円と直線の交差する範囲(重積分)
-
Cは任意定数.
-
exp(e^x)の微分,積分について
-
高校の数学で積分できない関数
-
∫exp{i(k-k')x dx =δ(k'-k)
-
重積分の累次積分の順序変更に...
-
1/x は0から1の範囲で積分でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報