
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ラガービールの定義は前の回答者様の通りです。
キリンは正しい表示をしています。問題の「非熱処理」ですが、これは「日本では」生ビールの定義になっています。
これにはキリンとその他のビール会社が政府を巻き込んで激しい争いになった面白い物語があります。以下はその概要です。
実は占領軍によってできた独占禁止法により「大日本ビール」がアサヒとサッポロに分割「させられた」事により二番手のキリンが首位になったという経緯から始まりました。
キリンが圧倒的な優位に立っていた時代、多分アサヒビールが「濾過」により酵母菌を取り去る技術を実用化し、これを「生ビール」と称してもよいという法律(政令かもしれません)を政府に飲ませました。
キリンは「生ビール(英語ではdraft beer)は世界では樽詰めのビールだ」と主張しましたが「日本」では「非熱処理」のビールが「生ビール」ということになり、以後アサヒがキリンを抜き首位(今は同じくらいになりましたが)あるいは首位を争うようになりました。
日本では缶入りの「生ビール」やビン入りの「生ビール」が横行しています。世界の大勢から言えばこちらの方が問題でしょう。
No.2
- 回答日時:
Wikiによればラガーの定義とは
ラガー(Lager)は下面発酵で醸造されるビールのスタイル。
日本におけるビールの分類では「貯蔵工程で熟成させたビール」のことで「ビールの表示に関する公正競争規約・第4条」によって定義されている。
ですので別に熱処理を加えたものがラガーといわけじゃないので別に変じゃないですけど。

No.1
- 回答日時:
>「ラガービール」は、「貯蔵工程で熟成させたビールのこと」と、ビールの公正競争規約で定められています。
>「ラガー」は英語で「貯蔵」を意味し、地中に寝かせていたビールということで、寝床・倉庫を意味するドイツ語「ラーゲル」(Lager)が語源です。日本のビールのほとんどは下面発酵であり、低温で長期間熟成されるので「ラガービール」といえます。
>「ラガービール」は「熱処理したビール」と一般にはイメージされていますが、
★★★
>ラガーは熱殺菌の有無とは関係なく、「生ビール」で「ラガービール」という商品もあります。
↑
↑
↑
単に、「ラガービール」の知識不足なだけです。
参考URL:http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/encyclopedia/00 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 次の問題で合っているのはどれだと思いますか? 食品の保存法に関する記述について、誤っているものを一つ 1 2022/07/10 19:21
- 食べ物・食材 【生味噌の発酵にお詳しい方】Q.こちらの味噌は酵母が生きているのでしょうか? 酵母が生きている場合、 3 2023/01/19 12:10
- ゴミ出し・リサイクル ゴミ箱が設置されてない自販機、どう思いますか? 5 2023/05/18 17:41
- 食べ物・食材 本日、ドン・キホーテにてコンデンスクリームを購入しました。 帰宅してから缶の裏を見ると「EXP202 4 2022/03/30 14:54
- 生物学 大腸菌とプラスミド 1 2022/07/04 01:40
- インフルエンザ 鳥インインフルエンザ 12 2023/03/11 22:31
- 日本語 導出という熟語について 2 2022/10/09 17:33
- 財務・会計・経理 エステなどのお店を経営するあたって材料を仕入れてその材料の会計処理をする際に「営業用仕入れ・商品販売 1 2022/07/11 06:58
- 消費税 消費税還付を受けるための輸出免税の会計処理(仕訳)を教えてください 4 2022/07/14 12:48
- 食べ物・食材 石原結實先生の「身体を温める食材」にチーズがありますが、どの種類のチーズが良いのでしょうか? 私はk 2 2023/06/25 15:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ビアジャーナリストに聞いた!おうち時間に楽しめるクラフトビールの世界
ドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」は、ビール好きの人にとって待ち遠しい秋のイベントのひとつだろう。しかし最近は、コロナ禍により外出しづらい状況が続いている。「おいしいビールを家で楽しみたい」と...
-
お酒を飲んで体調不良?アルコールアレルギーについて医師に聞いてみた。
暖かい日も増え、そろそろ冬の終わりを感じるようになってきた。春になれば、歓迎会やお花見など、呑みの機会がぐっと増えるという人もいるだろう。普段よりお酒を摂取する機会にこそ気をつけておきたいのが「アルコ...
-
ダンディな大人のオトコ向け!?の黒いカキ氷
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(東京都港区)のレストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」で、2018年7月1日~8月31日の期間限定にて、大人のカキ氷「ゴス・カキ氷」が発売となる。 「ゴス・カキ氷...
-
名古屋限定!レモンの個性的な香りが際立つ「香り広がるクラフトリモーネ」
名古屋市内のサッポロライオンチェーン5店舗で限定販売されている「香り広がるクラフトリモーネ」を皆さんはご存知だろうか? 「名古屋ビール園 浩養園」に併設するブルワリー、長年培ったサッポロビールの醸造技...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アサヒ・スーパードライが、飲...
-
ノンアルビールであなたのお薦...
-
特大びんのビールについて
-
スーパードライ、500ml2...
-
クラシックラガーに似た味のビール
-
昔のビールは苦かった?
-
アサヒスーパードライと似た味...
-
スナックを経営しております。...
-
【ビール会社のアサヒビール勤...
-
アサヒ アクアブルーは販売終...
-
ビールの中身は発泡酒!?これ...
-
【ウナちゃんマン】 【キリン...
-
食べ放題なのにビールは別料金...
-
3年前に賞味期限の切れた缶酎...
-
缶のまま飲むのと、グラスに移...
-
ビールのつまみに、何が食べた...
-
ストロングゼロチューハイのレ...
-
教えて・・
-
ワイングラスの飲み口を、飲ん...
-
2杯目のビールが美味しくない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパードライ、500ml2...
-
ビールの資格
-
ビールの味
-
特大びんのビールについて
-
キリンの肉(ジラフ)について
-
クラシックラガーに似た味のビール
-
味のしっかりするビールが飲み...
-
昔のビールは苦かった?
-
スーパーで長時間、カートを横...
-
ビールの中身は発泡酒!?これ...
-
アサヒスーパードライと似た味...
-
アサヒ アクアブルーは販売終...
-
個人的にスポーツ観戦に似合う...
-
ビールの味の違いなんて、本当...
-
年配の人のキリンラガー
-
ビール好きの人に質問です 贈り...
-
サッポロ黒ラベルの変わりにな...
-
ビールサーバーの仕組みって。。。
-
発泡酒や第三のビールで一番安...
-
アサヒスーパードライとキリン...
おすすめ情報