重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事後の楽しみとかありますか?仕事終わった後にはあれをしよう…!みたいな
今そういうの無くて飯食って寝てぼーってして会社行っての繰り返しです
なんつうか 生きがいないと仕事にふんばりが効かないです…
色々してみました
最初のうちは真新しさから楽しめるのですが 数回すると虚しくなり、また義務感に追われてやらなくなります

皆さんはなにか楽しみはありますか?

A 回答 (3件)

すごぉぉぉぉぉく お気持ちわかります。



私は仕事が不規則なので
時間が決まっている習い事ができません。
また、特別なにかにハマった事もありません。
なので、特に趣味はないのですが
1人でも楽しめることで、今すぐやらなくてもいいとか
続けなくても大丈夫なものにしています。
例えば本を読んでみたり(読みたくなくなったら
 また読みたくなった時に読めばいいし
 アイデアグッズ本とか旅行本もおすすめ)
時間がふとあいたら、ドライブしたり
 (学生時代のなつかしい場所や
  夜景スポットにいってみたり)
休みの日に模様替えや凝った料理を作ったり
ネットで検索してみて普段使ったりしているもので
何かおもしろいものや変わったものを探したり
(紅茶なら専門店を探してみにいったり
 香辛料を探してみたり
 今の流行りをみてみたり)
ただ、自分からしたいと思わないと
毎日続けることが負担になったりすると思うので
簡単にできて簡単にやめれるものの方がって
思ったりします。
パズルも意外とおもしろいかもですよ。
1回作れば終わるし、途中でやめても
置いておけばまたできるし、腐らないし。。。
私は好きな絵本の挿絵作家さんの絵のパズルを
幾つか集めて作ったりしました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
解ってもらえてすごく嬉しいです!
私も不規則な時間の仕事なので習い事ができないです
ドライブや紅茶探しとかいいですね
個人的にはパズルに一番興味持ったので買って見ます
とても参考になりました

お礼日時:2010/07/22 22:11

1.編みものします。


ちくちくちくちく針を動かしてると無心になり、ストレス解消になります。気が付いたら作品ができあがってて、次の日身につけていくのが楽しみです。将来的に編みものの先生になれたらいいなぁ・・・と漠然と目標になってますので、日々精進です。

2.近所のTSUTAYAから「100円レンタル」のお知らせがくると、会社帰りに必ずDVD借りて帰ります。ホラー映画を見るのが大好きです。棚にあるのを全部見るのが目標です。


・・・といった具合にひじょーにチープな目標のもとに、ちみっちゃい楽しみを謳歌しています。けっこうなんやかんや忙しいです(笑)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

編物、なんだか楽しそうですね(笑)
今の時期だと何を編むのか少し気になります

DVD鑑賞も地味ながらも目標があっていいですね
ただ、私はホラー苦手なのでやるとしたら違うジャンルにします

ユニークなご意見ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/22 22:21

ありません。



仕事が終わると、家に帰って、洗濯物をたたんで、お風呂を入れて、ご飯の用意して、軽く掃除して、皆

のご飯食べさせて、お風呂に入って、ご飯食べて、洗い物して、明日のお弁当の下準備して、戸締りして

寝ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答どうもでありがとうございます。

な、ないのですか…
それでも頑張れるなら精神的に強い方なのかと思います
それでもやっていけるのは責任感や家族に対しての思いなのでしょうか

家族持ちでは無いのでその気持ちはまだ解りませんが
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/22 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!