ショボ短歌会

新築して1年ぐらいから破風板の塗装が剥がれてきました。特に釘を頭の部分が剥がれています。1cm大の塗装の剥がれが十数箇所あったので工務店を通して塗装した業者に見にきてもらいました。その業者は部分補修しても色むらがでるので全面塗装しなおしますと約束しました。しかし工務店から連絡があり全面塗装は無理なので部分補修すと言ってきました。けどその場合色むらがでるらしいのですがそこは我慢しないといけないんでしょうか?全面塗装は無茶な要求でしょうか?

A 回答 (3件)

新築時に塗装面の下地処理が、きっちりとされていなかったことが原因です。


塗料を下地にきっちりと密着させるために、シーラー又はプライマーで下地処理してから
塗料を塗るのが常識であり、その工程を手抜きしているのでは。

 釘頭は防錆と不陸調整のためにパテ処理をするため、破風と材質か異なり、
塗料の付着力が変わってくるので、その部分だけ塗膜の剥離が起こりやすい。

 当然全面塗装が当たり前です。
その部分でシーラー処理をしていなかったとしたら、他の塗装面も同じだと思いますので
確認される事をお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。塗装業者はちゃんと補修すると言ってくれてます。しかし工務店からの依頼がないと動けないみたいです。工務店をどのようにして動かす事ができるのか考えないと全面塗装は無理そうです。工務店を動かす何か方法がありましたら教えてほしいです。

お礼日時:2010/07/24 13:26

 NO,2です。


どう見ても手抜き工事です。
通常、保証期間中です。

新築工事の場合(改修でも)保証期間内であり、通常塗装部分やコーキングは5年、
防水や雨漏り、主要構造部は10年の瑕疵担保期間となります。

 但し、築後1年との事ですので、昨年9月31日以前の引き渡しだった場合、
「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保に関する法律」の対象外ですが、上に書いた通り、
塗装工事自体は5年の保証を行う事が、それ以前からの建築業界での常識です。

 又、新築引き渡し時点で保証書を受け取っていませんか?。
確認してください。
 もし保証書がないようなら、その程度の建築業者だと言うことです、「1年で塗装が剥げるなんて
手抜き工事だ!!」と、強く申し入れして下さい。

 建築業を生業としている自営業者です。

この回答への補足

これは普通でしょうか?釘を打ったと思われる場所はほとんどパテの跡が見て分かります。引渡し時に工務店に確認したんですが、それは普通なので大丈夫だと言われました。

補足日時:2010/07/25 07:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。主要構造部は10年の瑕疵担保期間は知っていたんですが、塗装部分の保証も5年間あるのは知りませんでした。保証書は引渡し時からお願いしているんですがいまだに渡してもらっていません。消費者センターとかを通した方がすんなり補修してくれますかね?

お礼日時:2010/07/24 17:51

全面塗装し直さなければ色むらを防ぐのは難しいでしょうが、斑が相当に目立つのでなければ有る程度の妥協は仕方ないかも。



しかし、それよりも心配なのは、なぜ釘の部分だけ剥がれてきたのでしょうか。
釘の頭に塗装が乗りにくいのなら、しっかりと下地をしてもらわなければ又同じ事になりそうです。
さらに、破風板の材質によっては、釘を打ったことで部分的に破壊されて水分がしみ込み、塗装が剥がれやすくなっていることもあります。
塗装が剥がれた原因をしっかり調べることも大事です。

この回答への補足

これは普通でしょうか?釘を打ったと思われる場所はほとんどパテの跡が見て分かります。引渡し時に工務店に確認したんですが、それは普通なので大丈夫だと言われました。

補足日時:2010/07/25 07:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。塗装業者はちゃんと補修すると言ってくれてます。しかし工務店からの依頼がないと動けないみたいです。工務店をどのようにして動かす事ができるのか考えないと全面塗装は無理そうです。

お礼日時:2010/07/24 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!