dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オススメの大量データ保存方を教えてください

私は現在4-5TBくらいのデータをカテゴリー別に
合計5つの外付けハードディスクに分けて保存しています
それらの容量が今埋まりつつあるのですが
これ以上ハードドライブの数が多くなるのも考えものだなと思っております
あとデータはこれからも増え続けるため
できたら10TBくらいのスペースがあればと願っております
何か良いデータ保存方法があれば是非教えてください

ちなみにあまりコンピューターには詳しくないので
初級者から(ギリギリ)中級者くらいのレベルのものであれば嬉しいです
よろしくおねがいします!

A 回答 (2件)

RAID-BOXにHDDを収納します。


http://www.google.co.jp/images?q=%EF%BC%B2%EF%BC …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
Raid のことをもっと良く調べてみます

お礼日時:2010/07/26 22:21

その容量のものを経済的に保存できるとしたら、ハードディスク以外にないのでは。

テープだと装置も高価でバックアップに時間がかかります。それ以外だと常識的にはBDですが、BD-R/DLでも50GBしかないため、1TBの保存にはメディアが20枚必要となり、管理や保管が煩雑になりすぎます。

もし仮に10TBの保存を一台でできるものがあったとしても、それ一台のクラッシュで全てが失われますから、今の分散体制が意外に安全性も高いと思いますよ。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます

10TBくらいの物がもしあれば2台購入して
そのうち1台をバックアップに回せないかなと考えていました

大容量の保存デバイスをご存知であれば是非教えてください!

補足日時:2010/07/26 22:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!