dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車購入時期はやはり今でしょうか?

補助金が9月末で廃止が決まったようですが、今やはり買いでしょうか?
現在オデッセイを13年乗ってます。12月車検で買い替えを考えています。

9月以降になるとやはり損でしょうか?

A 回答 (5件)

既に購入したい車が決まっているのであれば、補助金のでるタイミングの購入が良いでしょうね。


ただし、補助金が出るのは9月末までの登録車両が対象なので、車種によっては今からの申し込みでも遅い可能性もあると思います。

購入した車が決まっていないなら、次期新型車両があるので期待することが良いのでは??
    • good
    • 0

補助金減税の駆け込み需要で人気車種はすでに手遅れ。


9月下旬には間に合わない車が多いようです。
色・グレードにこだわらなければ間に合うのもあるかもしれないから、迷う前に話だけでも聞きに行ったほうがいいですよ。
    • good
    • 0

>9月以降になるとやはり損でしょうか?



各メーカーも販売が厳しくなるので
減産予定で切り抜け
マイナーチェンジ、限定特別仕様車を出すメーカーが多いと聞いております
    • good
    • 0

必ずしも損とは限らないですね。



たとえばトヨタプリウスでは、補助金制度打ち切りのタイミングに合わせて、マイナーチェンジが予定されているもようです。(ニューモデルマガジンXより)
ほかの各社も、秘策を考えているんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

そりゃあ補助金分、メーカーや販売店が値引きしてくれるなら関係ないですが、そんな事をしたらすぐ潰れます。


ただそろそろ予算も残り少なくなってるそうで、早い者勝ちって雰囲気。9月だと予算がなくなって打ち切りってなってるかも?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100730-00000 …
↑から抜粋

エコカー補助金は、9月30日までに新車登録されたもの(廃車を伴う場合は、9月30日までに引取業者への引渡しも行ったもの)が対象。申請期限は10月 29日までの予定となっているが、今後の補助金対象車両の販売状況等によっては、10月29日の申請期限を待たずして、補助金交付申請が予算額の約 5837億円を超える可能性がある。(7月28日現在の申請受付金額は4721億円)

まあ買い換えるつもりなら速く動いた方が良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!