
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
最近の不景気で、大卒でも自衛隊に入隊(高卒枠での入隊)するのは簡単ではないらしいですが、現職自衛官には、いわゆる一流大学(東大出身者もいる)から普通の大学まで、一般大学出身者も多数います。
幹部自衛官になるためには、初めから大卒枠で入るか、高卒枠で入ってから内部の選抜試験を受けるかになります。幹部昇任のためには、初めから大卒枠で入った方が有利ですが、やる気と根性があれば、内部の試験を受けて一等海尉までなるのは十分可能だと思います。
給料は、http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27HO266.htmlを参考にしてください。
No.5
- 回答日時:
来年、一般大卒で(陸)幹部自衛官候補生になる者です。
基本的に大学がどこかによって採用に影響はありません。
本人の努力しだいで、どうとでもなります。
もちろん「幹部自衛官候補生試験」を受けるならばの話です。
防衛大学卒が将来にわたって圧倒的に有利なのは言うまでもないですね。
一般大卒から候補生となった場合、防衛大学卒の者とは、候補生学校の課程の名前から違う・・・
つまり、課程が違うということはその後の昇進のスピードも違うと言うことです。
すみません、給料に関しては解りません。
ただ海は職域にもよりますが、様々な手当てがつく可能性があると聞いています。
自衛隊の給与表など
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27HO266.html
これが参考になると良いのですが。
No.3
- 回答日時:
横須賀の防衛大に行かなければ、物理的に昇進が不可能な場合があったハズです。
防衛大に行く事をお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
県警の部署に管区機動隊があり...
-
防大卒以外の自衛官って底辺職...
-
海自の幹部自衛官になりたいで...
-
自衛隊に入って命を落とす可能...
-
自衛隊の一般曹候補生の一次に...
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
高卒で新卒一年目で働いている...
-
過去にうつ病歴があっても、地...
-
地方公務員、市役所の採用漏れは
-
なぜこの自治体は採用予定数よ...
-
警察官の試験で合格者には、事...
-
大手企業って、育ち良い人取る...
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
辞退の電話後の撤回は
-
地方公務員の面接における減点...
-
市役所試験(二次)の無断欠席...
-
精神科の通院歴がある人は公務...
-
採用予定者数を最終合格者数が...
-
採用試験のクレペリン検査で落...
-
元風俗嬢は公安系の公務員にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報