
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
酸性基の「-COOH」を一つだけ持つポリリシンを「HA」で表すと、
次のプロトン化した「H13A^12+」の13段階の解離について考える事になります。
H13A^12+ ⇔ H^+ + H12A^11+ ;pK1=3.0 (-COOHの解離)
H12A^11+ ⇔ H^+ + H11A^10+ ;pK2=8.5 (-NH3^+の解離)
以降11段階の解離は全てpK3=10.5。
H11A^10+ ⇔ H^+ + H10A^9+ ;pK3 (側鎖のε位の-NH3^+の解離)
・
・
・
HA ⇔ H^+ + A^- ;pK3
総電荷の代数和=0 より、
12[H13A^12+]+11[H12A^11+]+10[H11A^10+]+‥‥‐[A^-]=0
12[H^+]^13+11K1[H^+]^12+10K1K2[H^+]^11+‥‥‐K1K2(K3)^11=0
適当な近似計算によると、[H^+]≒K3
従って、等電点(pI)≒pK3=10.5 になると思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 中部電力 マンション点検 3 2022/08/31 00:57
- 物理学 クーロンの法則 2 2023/01/30 13:45
- 物理学 電磁場の相対性について(初歩的質問) 7 2022/06/07 19:55
- バッテリー・充電器・電池 接点復活剤について教えて下さい スマホや充電式扇風機等の充電差込口がゆるく、たまに上手く充電されない 4 2023/06/18 21:54
- 物理学 高校物理、点電荷がつくる電場・電位の問題です。 1 2023/06/19 20:20
- 物理学 xy平面上の点A(- 2, 0)に電荷量一2[C]の点電荷が、点B(3, 0)に電荷量3[C]の点電 6 2023/08/12 18:01
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- 事故 インターネットでの投票方法について 4 2022/06/03 17:50
- 物理学 このような問題でいくつか質問があります。 ①導体球が帯電している=導体球内に電荷がある (帯電してい 2 2023/04/12 14:48
- マウス・キーボード 【PC用キーボードの電磁キーボードって】静電容量無接点方式のキーボードのことですか? 2 2023/04/19 17:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二酸化硫黄の製法
-
塩酸とアンモニアの混合液のpH
-
化学の質問です。 3%酢酸を100m...
-
滴定曲線からpKaが求められる理由
-
硫酸のpH
-
水酸化ナトリウム水溶液の水素...
-
硫酸を水で希釈した場合のpH値...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
アンモニア水溶液のpHを求める...
-
緩衝液の
-
アンモニアのpH、電離度の求め...
-
電離について:電解質と非電解質...
-
2価の弱酸の電離平衡の問題は ...
-
H2CO3の電離平衡
-
pHが11のアンモニア水のモル濃...
-
化学の質問です。 硫酸は2価の...
-
水に溶解させたときの電離式を...
-
電離度1で0.01mol/Lの硫酸のpH...
-
アセトとは・・・?
-
電離と解離
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
硫酸を水で希釈した場合のpH値...
-
塩酸とアンモニアの混合液のpH
-
二酸化硫黄の製法
-
酸度(%)とpHの関係を教えて...
-
電離度1で0.01mol/Lの硫酸のpH...
-
「強酸」と「強酸性」の言葉の...
-
ケイ酸ナトリウムが水と接触す...
-
0.5mol/Lの酢酸水溶液を100ml調...
-
NH4NO3の左側のNの酸化数の求め...
-
化学の問題です 0.10mol/Lの酢...
-
炭酸水素ナトリウムが沈殿する理由
-
中和熱
-
リン酸が弱酸である理由
-
酢酸緩衝液の作り方
-
0.1 Mの酢酸溶液を作る。 酢酸...
-
化学の質問です。 3%酢酸を100m...
-
酢酸鉄って?
-
化学の質問です。 硫酸は2価の...
-
急ぎです。 酢酸として水酸化ナ...
-
硫酸の電離度
おすすめ情報